※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わっちゃん🧸🤎
雑談・つぶやき

先程投稿したけど、返信も来なくて、寂しかったし、もやもやしてます!次…

先程投稿したけど、返信も来なくて、寂しかったし、もやもやしてます!
次男と同じ月齢のお子さんや、男の子のお子さんは、ママっこですか?パパっ子ですか?
育児全般私やっているんですが、パパの所行く事多くなり、ママっこでいて欲しいとの願望もあります。
寂しいなと思い
お子さんは、ママべったりですか?
どうやったら、ママじゃなきゃ嫌って子になりますか?
沢山の返事待ってます🙇‍♀️

コメント

むち

こんばんはー!
わたママさんより少し大きい双子の女児です。

男の子だと、パパのほうがあそびが楽しいとかあるんでしょうかね?

私は、双子育児に疲れてるので、パパっ子になるよう仕向けてて、実際に1人はパパっ子です😍
なので、ご希望のお答えではなのですが、返信しちゃいますね。笑

  • わっちゃん🧸🤎

    わっちゃん🧸🤎

    こんばんは☺️
    ありがとうございます😊
    双子の女の子可愛い💕
    いいですね♬
    パパは、あまり遊んでくれないんですよ!
    育児出産してから、全て私だったので、ママっこになるのかなと思ったんですが、べったりしてくれないです😞

    • 5月19日
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

うちの男たちはパパっ子ですね💦
寝るとき旦那が寝室行かないと次男はパパって泣き叫ぶのに私がいなくても大丈夫です😂

ママっ子になる方法はわかりませんが、寂しくて切なくなるけど、実際姉の子がかなりのママっ子なので、それはそれで大変で無理だなと思います💥
姉のところは旦那さん厳しめで姉は最終的に優しいからかなと。

  • わっちゃん🧸🤎

    わっちゃん🧸🤎

    ありがとうございます😊
    パパっ子なんですね!
    昼間とか、いないのに私といる時間のが多いのに、パパの所ばかり行くと、なんで?
    あんなに、イヤイヤ期で大騒ぎしたのに、パパ帰ってくるとそれなりに、落ち着くという!
    ママべったりになって欲しいです

    • 5月19日
  • 40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    気持ちわかります😭
    なので旦那はYou Tube見せたりお菓子買ったりするからだと言い聞かせてます😂

    • 5月19日
  • わっちゃん🧸🤎

    わっちゃん🧸🤎

    旦那さんは、あまいですよね
    なんでもやらせるし、もっと厳しくして欲しいです💦

    • 5月19日
ママス

上が男でママっこです!
マザコーンって母や姉にいじられるほどママっ子です(笑)
ここ半年くらい?パパとも仲深めたと言うか、私が1人で出かけたりでも
「いってらっしゃーい」ってしてくれる様になりました(╹◡╹)

ただ、1人目だし旦那が育児に消極的だったのもあり私しかいない。泣いた時パパは投げ出すけどママは付きっきり。寝かし付けもずっとママだったからかなぁと思います😀

個人的にですが、寝かし付けママ固定は大きい気がします🤔
寝るって凄い安心感に包まれる行為だし、信頼ないと難しいので寝る時はママの匂い、落ち着く匂い。ってなる気がします🤔
パパとも遊ぶけど最終的にはママ〜ってなりそうな気がします🤔

deleted user

娘はママっ子です🥰
多分うちの子はもう少し大きくなって知恵ついたらパパっ子になるかもしれません😂笑
理由はパパの方はガミガミするママとは違って甘やかすし毎日一緒には居ないレアキャラなので😅
今は「たまに居るおじさん」って感じです(笑)

でも「ママじゃないと嫌」がいいですよね🥺💕
解決策なくてすみません🙏