※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つばき
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が謝るのは難しい状況。謝らせることに対するモヤモヤ感。どうしたらいいか悩んでいます。

1歳9ヶ月の息子がいます。

この年齢の子って、まだ謝るのは難しいでしょうか。

今日、本を感情的に投げたので、「ご本さん痛いよ、拾ってごめんねしよう」と説得したのですが、本人は一点をじっと見つめて無視。その後も「ごめんねは?」や「ご本よしよししてあげよう」と色んな言い方で促しましたが、怒られていることはしっかり理解してるのに、全く応じようとせず、そのうちゴロンと寝転がって「ねんねー」と言い始め、逃避行動に出るように。

最後は、旦那が耐えきれずに強い口調で怒ることになってしまい、大泣きしてしまいました。
そのまま息子が謝ることはなく、寝る時間もすぎていたので、こちらが折れる形で寝室に連れていき、泣き疲れたのかすぐに寝てしまいました。

私も旦那も、この年齢に謝らせるのは早すぎるのかどうかもわからず、強要してしまったことは反省しています。

まだこの年齢では「ごめんね」と言えないものなのでしょうか。(ちなみに息子は言葉は割とたくさん喋れる方です。大人の言ったことを真似することもできます。ごめんね、だけはどんな時でも頑なに真似したり言おうとしたりしません)
どうしたらいいか分からないモヤモヤと息子に対する申し訳なさでいっぱいです。

なにかアドバイス頂けないでしょうか。

コメント

りい

ごめんね。と言うのが負け。と思ってるのですかね??
大人の真似するなら、ぐっちさんが本さんごめんね🙏🏻と謝れば真似しませんか??

ぱんだ

うちの子も、おしゃべりなのにごめんねは言いません。
ハブてる顔をして、反省する顔はしますが、言いません。
私が怒りながらごめんねは?と言っていたのが悪かったかなと思い、
ごめんね〜は?ごめんね言ってねー とめちゃくちゃ優しく言うと、謝るようになりました。
怒り口調というか低い声で言うと いまだに絶対言いません。

ママ

一歳半すぎからは、保育園に通ってるのもありますが、謝ります!ごめんなさいってペコリを必ずします。

やめようねって言ったらはいって返事もします。
言葉はかなり喋れる方ですが、我が家ではごめんなさいって教えてないので多分保育園で見て覚えたのかなって思います。
理解出来るようになるまで、話続けるのは大事だと思います😊ちなみに月齢同じです!

deleted user

本を投げることになってしまった理由は何だったんですか?まずはそこに寄り添ってみて、息子さんの気持ちに共感してから謝らなきゃいけないことやその理由を伝えたらどうですか?


大人の真似をするなら謝るのも真似から始めたらいいと思いますよ。

37nosk

2歳9ヶ月ですがなかなかごめんね言えません😅 以前はごめんねと言えるまでしつこく諭して叱ってましたが、子育ての記事が何かで『大人がごめんねを強要するのは良くない事』と聞いてからはあまり無理に言わせないようにしてます💦

確かに言えば良いってもんじゃないよなーと感じたので
・悪いことはその瞬間に叱る
・怒ってる理由を伝える事にしています😃それで自分から謝れたら褒めてあげます✨

あお

ちょっと前までそんな感じでした😅
うちも結構喋るので言葉が言えない訳ではないんですが、自分がやった事を分かっているからこそ、謝るのが嫌な感じでした💦
ぐっちさんの言うような感じで毎回言っていたら、最近はごめんね言うようになりましたが、今度は謝れば済むと思っているのか簡単に言います😂笑
それはそれで反省しているのかどうなのか…

まだ1歳9ヶ月なので、毎回きちんと話せばいつか分かってくれるんじゃないでしょうか?
多分自分がいけない事をやってしまったと理解していると思うので、そのうちちゃんと言えるようになると思います✨

あきら

うちの子もなかなかごめんなさいが出来ないですが…。
一人で謝るのが怖いのか、悪いことをしたら謝らせているのですが大体ママとって言います!(私に謝る時は割とスムーズです)
最初は手を繋いで一緒に→手を繋いで一人で→見守り一人で(今ここ)って感じで少しずつステップアップしてきました✨
まだ、振り出しに戻る事も多々ありますが💦
パパは怒ると怖いので謝るのも怖いかもしれませんが、次男に謝る時(次男を叩いたりしてしまって)も怖がるのが不思議です(笑)

愛

うちの子も最近ごめんなさいができません😅イヤイヤ期に入っているような気がします😅まだごめんなさいが言えないので動作でペコりのごめんなさいの意味を伝えました。
ごめんなさいが出来ない場合は、私の場合ですが、私が見本となりごめんなさいペコりとしてからやると子どもも真似して謝るようになりました😌参考になるのかはわかりませんが一緒にという動作を加えるとやってくれるようになるかもしれません😌

🐷

娘はまだ、言葉はそんな出ないですが、悪いことしたらごめんなさいってことをずっと教えて来たので、ごめんなさいは?って言ったらペコって頭下げますよ⑅︎◡̈︎*
言葉はまだ出ないですが、動作?で全て教えてます( ¨̮⋆)

あんず

昔発達の勉強をしていました☺️
この時期はごめんねと言うこと自体は出来ると思いますが、大人が思うような、相手に悪かったなというような気持ちを乗せての謝罪はまだ難しいと思います💦
説明が下手で恐縮ですが、まだまだ他を意識するのは難く、型を覚える段階で、怒られたらごめんなさいと言うんだなと覚えていく時期だと思います。

この時期にごめんなさいが言えるのは大人の真似をして型を覚えて真似していることがほとんどだと思います💦

なので、息子さんが悪いことをした時にごめんなさいを教えていくには、ごめんなさいを促した後に、ぐっちさん自身が(今回の場合だと)絵本に向かって、ごめんね。投げられたら痛かったね。ヨシヨシと息子さんに促したい行動を見せると良いと思いますよ😌

大人であれば、自分が悪いことをした→怒られた→謝る必要があると感じますが、
まだ息子さんは、怒られた→早くこの悪い空気をかえたいという段階かなと思います。
自分が悪かったから謝らないと…というところまでは繋がっていないのかなと感じます。

なので、ごめんなさいをする事より空気をかえたい や、怒り顔の親に笑ってほしいという気持ちの方が働いてしまうので大人から見ると逃避行動のように突然違う行動をし始めたんだと思います💦

言葉や感情の獲得は意外と難しく、1歳ではこういう時はこういう言葉を発したりこういう行動をするものだという形を覚えている段階です😊
でもそれを繰り返すうちにだんだん言葉や行動への理解も深まりちゃんとしたごめんなさいが出来るようになるので形を真似させる事はとても大切だし、形だけだとしてもちゃんとごめんなさいが出来たら褒めて正しいことをしたと伝えていくことは大切みたいです😌

もちろん発達には個人差があるのであくまで質問を読んで感じた事と(教科書的に)1歳9ヵ月ならそんな感じだったのかな?ということを書かせていただきました🙇
うちの娘も1歳9ヵ月で見ていて確かにそんな感じだなと思うので☺️

専門家でもなく少し勉強しただけなのに偉そうに長々とすみません💦

ˆ﹀ˆ

保育士です。
その対応では、後々逆にごめんね。さえ言えばいいと思ってしまいます。
された方の気持ちを
繰り返し代弁して
別に謝れなくてもいいです。