
まぢなんなの。息子が泣いて泣いてお風呂嫌だってずっと騒いでたら旦那…
まぢなんなの。
息子が泣いて泣いてお風呂嫌だってずっと騒いでたら旦那が怒って脱衣場のドア穴あけて、洗濯機も凹ませてた。
しかも息子の側で、あたしも怒って物投げるけど壊したりしない。
それに、子どもの前だから加減してるし子どもが離れてるところでたし。
本当に旦那が嫌だ。
帰って来てテンション低いから、テンション低いねって言ったら疲れてるって、それは分かってるよ。
しばらく経ったら朝も仕事してるんだから疲れない訳がないとか言ってきたし。
朝はバイトの事です。
そんなに仕事する事って偉いことなの?
仕事しない事に対してすっごい責められてる感じがする。
あと、今日どうしても甘いものが食べたくてたくさん食べて将来糖尿になるなら今好きなだけ食べたいって言ったら治療費払わないからねって言われた。
もう、本当にストレス。
旦那帰って来ただけでイライラする。
- ☆(3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ふうちゃん
子供の前でそれはやり過ぎですね。
私的には仕事する事は偉いことではないと思います。
お金を稼いで来てくれるのには感謝はしてますが。
答えのある仕事より答えのない育児の方がよっぽど大変だわ。っていっつも思ってます🤣
私達ママは偉い!めっちゃ頑張ってる!
自分の事責められてるなんて思わないでください!
☆
回答ありがとうございます!
子どもがドアの穴を見ると悲しい顔をするんです。
結局私が息子をお風呂に入れたのですが、息子が痛い、パパ、僕って言うんです。
息子が言いたいのは腕が痛いパパが僕の腕やったと言いたいのかも知れないのですがはっきりは分からないんです…
確かに感謝はしてるのですがいちいち、仕事してきてるんだからとほぼ毎日言われているので…