
育休明けで復帰予定だった方がコロナの影響で退職になった経験を聞きたいです。自分も復帰予定でしたが、緊急事態宣言解除まで育休延長。有休40日以上あるので消化してから退職したいが、皆さんはどうされましたか?
育休明けで4月から復帰予定だった方で、今回のコロナの影響で退職にになった方いらっしゃいますか?
私は四月から復帰予定だったのですが、コロナの影響で子どもを預ける園が完全休園になり、緊急事態宣言解除されるまでは育休延長になりました。
なのですが、、、
先日人事から連絡があり、異動辞令がでて、片道1時間以上かかる場所ということもあり、11年続けてきた会社を泣く泣く退職することになりました、、、
ちなみに年子を産み、連続で産休育休をいただいています。
なので二人とも初めての保育園です。
自分の勤めてきていた職場が大好きで、本当に復帰したかったのですが、このような形になってしまい悔しくてたまらないです。
そして、本題なのですが、、、
有休が40日以上残っているので消化してから退職したいと思っているのですが、みなさんはどうされましたか?
またはどうされますか?
- aママ(2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私の会社では退職が前提としてる場合有休は消化出来ないのでそのまま消滅してしまいます💦
aママ
そうなのですね😭
調べると色々出てきて全然わからず、、、
会社によってなのでしょうか😢
ありがとうございます😊