※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が家族や保育園で噛みつく問題に悩んでいます。どうやってその習慣をやめさせるか相談したいです。

2歳ですが、家族に噛みつきます。しばらくやらなかったのにまたやりました。
保育園で友達にやらないか恐怖です。
どうしたらやめるんでしょうか。。

コメント

るんるん

うちも言葉がうまく出ないときに噛みつきがありました。
上手に言葉で表現できるようになって噛まなくなりました。
言葉は出ていますか?

  • ママリ

    ママリ

    かなりおしゃべりなんです。。

    • 5月19日
りんご

反応しないとかですかね。痛い時は逆に押しつけると離します。

  • ママリ

    ママリ

    痛すぎて反応しちゃいます。肉が噛みちぎられそうなくらいです。

    • 5月19日
  • りんご

    りんご

    噛みちぎられそうな時ほどひっぱらずに口に押し付けた方が離します。「痛い!」とか、突発的な感じで言うより「痛いからやめて。」と淡々と言いながら押し付けると良いですよ。

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、やってみます。

    • 5月19日