一歳四ヶ月の子供が食事を拒否し、どうすれば良いか悩んでいます。特に夜の食事が難しいようです。アドバイスをお願いします。
もうどうしたら良いのかわかりません…
一歳四ヶ月の子供が最近本当に何を食べさせれば良いか分からなくなりました。
色々作っても嫌って口開けず…
しかもハイチェアに座らせると食べないのにおろすと食べたりします。
ご飯ものを食べません。
朝や昼はおにぎり食べたりしますが夜はあげても自分でやらせても食べなくなりました。
どうすれば良いのかアドバイス下さい。
みんなで頂きますってやって楽しくさせたりしてるんですが…
その時は楽しそうに手を合わせてやるのに…
- ちぃまさ(4歳6ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
椅子が合わないってことありませんか。
食べたいところで食べさせてみるとか。
うちの次男も、床の方が食べたりします😌
ちぃまさ
椅子は座りたがるんですけどすぐにおりたいってなります。
とにかくご飯のことで悩んでいて何も作ってあげたら良いのかわからないです😅
退会ユーザー
長女は偏食家だったので、作るのは諦めてよくBFあげてました😌
BFだと完食してくれましたので。
よく食べるBFを真似て作ったりしていました🙋
ちぃまさ
うちの長女も偏食、食わず嫌いで現在進行形です。
ベビーフードも一歳になる前くらいは好きでよく食べてくれてましたが今は全くです…
毎日うどんで良いのか…
夜は野菜沢山入れてうどんです。
毎日(笑)
うどんだと食べるんですよね…