※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

愛知県安城市、刈谷市にお住まいの方👩行政の子育て支援は充実しています…

愛知県安城市、刈谷市にお住まいの方👩

行政の子育て支援は充実していますか?
どちらかにマイホームを建てたいと思っています!
医療費や施設、学校の設備等々、、、
生の声を聞かせてください😆🙏🏻

コメント

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

刈谷市に住んでます〜

子育て支援…あまり意識してないですが、検診の時も保健師さん優しいし、子育て支援センターに子供たちが未就園児の時はよく遊びに行ってました(*^^*)

学校も、施設は新しくないですが、各教室にエアコン付いてますし、そこそこ満足してます☺︎

ミィ

安城市に住んでます🖐️

子育て支援ですが、市内に支援センター、児童センターと充実してますし公園も大小含めて沢山あります😊
学校の施設についてはわからないのですが、医療費は中学生まで無料です🖐️
電車も名鉄、JR、新幹線走ってます🖐️
あと平坦なので、坂がほとんどなく自転車移動される方も多いなーって印象です😁
(あたしの実家が豊田市ですが、豊田市は坂多いので、安城市に住んで一番驚きました笑)

旦那が生まれも育ちも安城なのですが、このまま安城市に住む予定です😊

はじめてのママリ🔰

お二人ともありがとうございます😭
遅くなりすみません😱💦
参考にさせていただきます!!