※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

育児中にYouTubeに頼ることはありますか?罪悪感を感じることがありますか?

今日は朝からしんどすぎて、上の子に1時間半もYouTube見させて仮眠…。
そしてもう何もかもめんどくさくて、今もお風呂待ちの間や下の子の授乳でYouTube見させまくってます。
こんな育児嫌だったのに…。

嫌だなと思いながらもYouTubeに頼ってしまうことはありますか?あまりに見せすぎな気がして罪悪感です。

コメント

ゆい

いやうちもそんな感じです‼️
最初は戸惑いや罪悪感などありましたが本人飽きる頃に終わりにしたら?と言うとおわりーと言って自分から辞めるし、頼れるものは使っていいかなと割り切ってます🤣じゃないと下の子にも中途半端になっちゃいそうな気がするので..下の子の離乳食の時にお手伝いしようとして(本人お手伝いのつもりですが)邪魔しないで!と言っちゃったりしてたのでそんなことするくらいなら..
という、反対派の方からしたらすごい言い訳に聞こえるのでしょうけど😅

ママリ

私も特に雨の日はYoutubeに頼りっきりです😭
英語の勉強になりそうなものやちょっとためになるようなもの選んで罪悪感減らしてます😭

かえ

うちも見てますよー🤦‍♀️

こんな時期だしずっとお家にいても遊びのネタ尽きますもんね😵
もう諦めてます(笑)