※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

息子が産まれて子供が苦手になりました。子供との接し方に悩んでいます。

息子が産まれるまで友達や知り合いの子供と遊んだり子供が好きでした
息子が産まれて苦手になってしまいました.......
子供が遊ぶようなセンターや集まりなどで玩具を奪われたり走り回ってぶつけられて泣かされて
「危ないよ」とか言っても子供はまだ分からないだろうし仕方ないけど苦手です
正直何もしない母親に腹が立ちますが苦手意識を持ってしまいました
妊娠中で産婦人科にいつも息子と行って子供がいるとどっと疲れます
頼むから私と息子に近づかないでと思ってしまったり嫌気がさします
ママさんと一緒に座ってる子とかにはなんとも思わないのですが歩き回ったり走り回って遊んでる子が嫌です
仕方ないと頭ではわかっているのですが.......
前までは話しかけたりニコッとしてたのに
せっかく子供が好きだったのに苦手になってしまったので少し気分が沈んでしまいます😢
友達や知り合いの子はやんちゃでも可愛いんですが知らない子になると嫌で仕方ありません😣

コメント

ままり

私はもともと子供嫌いです!!笑
めちゃくちゃそのお気持ちわかりますー。
たまに、小さい子が好きな子供居ません?世話焼こうとしてきたり、構ってきたりする子供、本当に嫌です😩

  • りん

    りん

    元々なんですね😁
    分かって頂いて嬉しいです😭
    いますいます!めっちゃ不安になります💦💦

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    でもきっと息子がいつか、小さい子に優しく声かけたりしたら「なんていい子!!」って思うとおもいます😅😅

    • 5月19日
  • りん

    りん

    私も絶対なると思います(笑)(笑)

    • 5月19日
kanakan

子供を守らなくちゃいけない意識がつよくなったんですかね?😌
でもそうゆう人多いと思いますよ!
私は子供が産まれる前からそうです!
もう少し子供が大きくなったら元に戻るかもですね!

  • りん

    りん

    そうなんですかね、、
    子が大きくなると落ち着いて欲しいです😭

    • 5月19日