

ゆゆ
体験ではないですけど
小さい子がいるなら最低限の
オムツ、お尻拭き、離乳食、ミルク、使い捨て哺乳瓶、保湿液なども子どもの分も必要かと思います💦
私なら洗い流さなくても良いシャンプー、体を簡易に拭ける汗拭きシートのようなものも有ると良いと思います

ナツ花
おでかけのときの荷物が、そのまま最低限のものになります😃
ただ、今年はコロナがあるので、できれば自宅や車で避難できるのが理想ですよね(T_T)
ゆゆ
体験ではないですけど
小さい子がいるなら最低限の
オムツ、お尻拭き、離乳食、ミルク、使い捨て哺乳瓶、保湿液なども子どもの分も必要かと思います💦
私なら洗い流さなくても良いシャンプー、体を簡易に拭ける汗拭きシートのようなものも有ると良いと思います
ナツ花
おでかけのときの荷物が、そのまま最低限のものになります😃
ただ、今年はコロナがあるので、できれば自宅や車で避難できるのが理想ですよね(T_T)
「地震」に関する質問
もう今年大型出費多すぎて嫌になります😭 上の子の幼稚園の送迎で電動自転車かって、夫婦でスマホ買い替え、固定資産税に地震保険火災保険更新…。 カーナビ壊れて買い替え。 今年貯金目標額絶望的です…。
死にたいしての恐怖?がとまりません。 元々心配性ではありますが、 子どもが生まれてから特にひどいです。 この子が死んだらどうしよう いなくなったらどうしよう、、 死にたいして恐怖というか、心配というか。 毎日…
大規模地震などの災害が起こった時に、保護者以外の代理人。祖父母遠方、地元では無い人はどうしたらいいんでしょ🤪 記載なくても何も言われない先生と、記入してください!と返された先生...足並み揃ってない😇
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント