※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく
妊娠・出産

胎嚢が小さい5w3dで心配です。小さいままでも出産された方のご意見を聞きたいです。

5w3dです。

今日病院に行ったところ、胎嚢確認ができましたが、4.3㎜とかなり小さめでした。
流産になってしまうのでは、と心配で胸がいっぱいです。

胎嚢が平均よりも小さくても無事出産された方、そうでない方もご意見伺いたいです。

コメント

まいつんつん

私も最初、小さめで途中で平均値になりました。
先生には初期の大きさは排卵日のずれやエコーでの誤差はある。次回の受診までに少しずつ成長する事が大切ですと言われました!

  • いちごみるく

    いちごみるく

    コメント、ありがとうございます💡
    色々調べすぎて不安になっていましたが、まいつんつんさんのお話を聞いて少し安心しました😊
    1週間後にまた検診に行くので、それまで成長していると信じて待とうと思います。

    もうすぐご出産ですね♡
    元気な赤ちゃん産んで下さい〜👶💕

    • 6月13日
みみとも⌒☆

私は残念な意見になってしまいますが…
5w3dで6㎜しかなく,結果としては流産してしまいました‼(ノ_<。)
去年もやはり胎嚢が小さく流産してしまいました‼(ノ_<。)

  • いちごみるく

    いちごみるく

    辛いお話を聞かせて下さり、ありがとうございます。
    やっぱり残念な結果になってしまう確率は高いのかもしれないですね💦
    まだ諦めたわけではないですが、最悪の結果になる可能性があることも頭に入れて、次の検診まで待とうと思います💡

    余談ですが、私も幼稚園教諭と保育士の資格を持っており、なんだか勝手に親近感沸いてます😊
    (プロフィール拝見しました)
    みみともさんのところにもまた赤ちゃんが帰ってきてくれることを祈ってます♡

    • 6月14日