※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AN
家族・旦那

調停離婚で弁護士を付けなかった方にお話聞きたいです。離婚が3月に決ま…

調停離婚で弁護士を付けなかった方にお話聞きたいです。

離婚が3月に決まって別居中です。
公正証書を行政書士の方に作っていただき向こうに委任状を発送してもらったのですが一向に返送してくれません。
もちろん内容は旦那の合意の元で作りました。
送って欲しいと催促をして送ったと5回ほど嘘をつかれています。

この間、法テラスに無料相談に行き調停するしかないと言われ調停の手続き進めようと思っているのですが弁護士無しでスムーズに進みますか?
また相手方に弁護士がついていて自分が不利?になるようなことはありましたか?
決めることは養育費と婚姻費用と児童手当(別居中に使用)と面会交渉のことです。
離婚が決まる前から別居していますが離婚が決まってからの分しか婚姻費用は請求できないですよね?

弁護士に頼まず1人で調停に挑んだ方にお話色々お聞きしたいですm(_ _)m裁判まで行った方、体験談なんでも構いません!

コメント

シングル5児母ちゃん(27)

去年の年末に調停離婚しました
弁護士に相談は行きましたが、弁護士は付けてません。

婚姻費用は籍が入ってる間はもらえますよ!籍が抜けてしまったらもらえません。

  • AN

    AN

    コメントありがとうございます。
    5人の子供を抱えて調停に挑むなんて偉大すぎて尊敬します(>_<;)
    弁護士を付けなくても話は進みましたか?相手方も弁護士無しでしたか?
    また、弁護士がいないと上手く丸め込まれてこちらが不利になるようなことはありますか?

    別居し出したのが11月からなんですけど理由は里帰り?的な感じで特に離婚は意識してなかったんですがそのような場合でも婚姻費用は11月からでも請求できるんですかね😓?

    • 6月13日
  • シングル5児母ちゃん(27)

    シングル5児母ちゃん(27)

    お返事が遅れてすいません.....∑︎ヾ(;゚□゚︎)ノ

    相手も弁護士無しで互いに離婚に応じていたので…あとは養育費を決めるのに2人で話をしてもラチがあかないので、調停にしたんです。
    そんなことないですよ。
    聞かれたことや思ったことは言ったほうがいぃです!けどあまり旦那さんを悪く言うのは良くないみたいです…(知り合いに言われました)

    請求できますよ!11月から貰ってないと言えば大丈夫です。

    • 6月15日
  • AN

    AN

    私も同じく離婚には応じてるのに養育費の件で長引いています。
    悪く言うというのは嘘つきだとかそういうことはダメってことですよね(^_^;

    11月からでも貰えるのは安心しました、ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月15日
yuki1204

私はつい先日調停で離婚が成立しました!
弁護士には無料相談はしましたが、結局は自力で立ち向かいました!
向こうも弁護士はつけておらず、かなりのアホだったし、本当に自分勝手な理由での離婚調停だったので、弁護士居なくても大丈夫でした。
もちろん、弁護士がいた方が心強いし、確実に自力よりは有利に進められると思います。

調停は、基本的に男性1人女性1人の調停委員2人に対して自分の思いや考えを伝えて、間を取り持ってもらうというものなので、『どれだけ調停委員を味方につけられるか』ということが大きいと思います(>_<)
でも、調停委員はあくまで『中立的立場』であって、法律の専門家ではなく、裁判とも違うので、言ってしまえば『第三者を挟んだ話し合い』という感じです。


ANさんの場合は離婚の原因は何ですか?
言い出したのはどちらですか?

ちなみに私の場合は離婚を言い出したのは元旦那でした。
妊娠して結婚して、わずか2ヶ月で離婚だと言われて別居になって…その時に「婚姻費用の調停はすぐにでもした方がいい」と言われましたが、妊娠中でつわりもあり、揉めたくなくて申し立てはしませんでした。

別居中、向こうは私に「調停でも裁判でもしろ!」と散々言ってきてましたが、結局向こうから離婚調停を申し立てることになり、それに対して私は婚姻費用の請求調停を申し立てました!
婚姻費用は1回目の調停ですぐに決まりました。


婚姻費用は結婚しているから貰えるお金なので、それだけでもすぐに申し立てた方がいいです!
ANさんが仕事していないならなおさらです!
離婚してしまったら養育費のみになり、婚姻費用は貰えません(>_<)
別居していても貰えます。
ANさんが不倫したとか、勝手に出て行ったとか、有責理由が無い限りは貰えます!

旦那さんには支払いの義務があります。
婚姻費用とは、夫婦がお互いに同等の生活を送れるようにする為の費用です。
なので、ANさんが現在無職で、旦那さんは仕事に就いていて収入があるなら、調停すれば確実に貰えますよ!
旦那さんの収入が多ければ多いほど金額は高くなります。


何だか長々と分かりにくいかもしれませんが、話をお聞きする限りは婚姻費用は貰えるので、今すぐにでも調停を申し立てることをオススメします!
分かることはお話しますので何でも聞いてください!

  • AN

    AN

    わかりやすい丁寧なコメントありがとうございます。
    すごく参考になります…>_<…

    離婚の原因は簡単に言ってしまうと性格の不一致です。
    何度も嘘をつかれ家賃光熱費を滞納して子供の児童手当にも手を付けてもうやっていけないと思い私から切り出しました。
    それでも向こうは数回ほどやり直したいと言っていましたが。
    調停ではお互いが意見を言い合うということですよね?一室で行う感じですか?1回の時間はどれくらいですか?
    婚姻費用なんですが私が勝手に出ていったわけではなく旦那が長い出張で家を空けるから実家に帰っていていいよとのことで11月から1ヶ月ほどの予定でした。
    ですが向こうの都合で伸びに伸びて結局1回も帰ることなく離婚になりましたがこの場合でも11月からの婚姻費用は貰えますか?
    また婚姻費用の申し立てと調停の申し立ては別ですか?

    質問ばかりで申し訳ないです(>_<;)

    • 6月14日
  • yuki1204

    yuki1204


    嘘ばかりつく…ウチと一緒です。
    やましいから嘘をつくし、一度嘘をついたらどんどん嘘を重ねることになるからなおりませんよね。
    辛いですね。
    ですが、これからはご自身とお子さんの為に頑張りましょう!
    力になれることがあればお手伝いします(^ ^)!

    調停は、1つの部屋で行われますが、基本的に旦那さんと顔を合わせることはありませんので安心してください。
    申立人と相手方が交互に呼ばれ、入れ替わりで調停委員に話を聞いてもらいます。
    30分程度をそれぞれ2〜3回ずつ、1回の調停で2〜3時間というところです。

    別居の理由がそういう事情であれば、婚姻費用は確実に貰えます。
    ネットで検索すると、「婚姻費用算定表」というのが出てくると思うので、お子さんの年齢や人数、ANさんと旦那さんそれぞれの収入の交わる所の金額が妥当額となります。
    ちなみに養育費も同じく算定表があるので見てみてください。

    婚姻費用の調停と、離婚調停は別ですが、同時に申立が可能なので同時進行できます。
    離婚に関してはあまりスムーズに話が進まない場合、婚姻費用の方が優先で進められると思います。
    私の場合はそうでした。
    私はまだ仕事をしておらず、別居してから一銭も払ってもらってなかったので、1回目の調停で婚姻費用は決まりました。
    むしろ、婚姻費用は本人に言っても払ってもらえないなら、調停を申立てたモン勝ちです!
    離婚届を出すまでは貰う権利、払う義務があるので!

    弁護士に相談などは行ってませんか?

    • 6月14日
  • AN

    AN

    結婚する前からも虚言癖がひどく子供が産まれたら直ると信じていましたがダメでした(^_^;
    本当にありがとうございます。子供のためにも頑張ります!

    旦那と顔を合わせずにすむんですね、それは嬉しいです。
    調停委員の方は1人でしたか?どんな質問されましたか?

    確実に貰えるんですね…>_<…
    その情報はかなり助かります。
    因みに婚姻費用は分割払いでしょうか?
    この間無料相談に言った時に妥当額は5万だと言われました!
    丁寧に教えて下さりありがとうございますm(_ _)m

    私もまだ仕事をできる状態ではないので早く婚姻費だけでも欲しいです。
    調停の申し立てをした月から養育費は貰えると聞いたんですがこれは婚姻費とは別ですか?

    法テラスに1度だけ相談に行きました。
    普通の弁護士の方にも相談に行くつもりです!

    • 6月15日
  • yuki1204

    yuki1204


    調停委員は男女1人ずつの2人です。
    私が調べた情報では、調停委員は各地域の常識人だそうです(笑)
    私の場合は50代くらいのキレイめな女性と、60代くらいの親戚のおじさんのような男性でした(笑)

    離婚調停に関しては私が相手方だったので、『ご主人は離婚したいと言っていますが、今のお気持ちやお考えはどうですか?』とかですかね。
    婚姻費用も同時進行だったので、仕事のこととか現在の生活状況を聞かれたり、別居前と別居後の経済状況、相手からの生活費の支払いがあったかどうかなど聞かれました。

    事前に調べた情報では、『なるべく自分から進んで話さずに、聞かれたことに冷静に答えるようにする』というのがあって(笑)
    あんまり自分の言いたいことをワーッと言うのは印象が良くないみたいです(>_<)
    それを心がけて、言いたいことは事前にメモにして、それを見ながら話をしていきました。
    自分から進んでは話さなくても、最低限伝えたいことは伝えられるようにして、調停委員からの質問をキッカケに、相手の無責任で自分勝手な言動や行動は伝えました(笑)
    私の場合は特に女性の調停委員が同情してくれました。
    男性の調停委員は基本的には黙って聞く感じだったんですが、男性目線で質問したり、父親目線で同情してくれたりもしましたよ☆

    婚姻費用は分割払いというよりも、月々いくら、という感じです。
    5万だと旦那さんの年収は250万前後くらいですかね?
    それだけあるなら払えよって話ですね(-_-)

    婚姻費用の中には養育費も含まれているので、離婚が成立するまでは、ご自身の生活費と養育費を含めての金額になります。
    ですので、離婚したら養育費のみになります。
    婚姻費用も基本的には『申し立てた月からの請求とする』となっているようですが、私の時は調停委員から『別居されてから支払いは一切ないみたいですが、いつからの支払いを請求しますか?』と聞かれました。
    別居した時からの分を請求しましたが、案の定本人が拒否したらしく、結局は申し立てた月からの支払いになりました。
    それがかなり不服だったらしく、調停直後に脅しまくってきましたけどね(-_-)笑

    法テラスの無料相談は3回までなので、他の無料相談などがあるなら利用するのもアリです!
    私は結局離婚調停は2回で成立したのですが、調停前に法テラスで1回、1回目の調停後にたまたま別の無料相談会があったのでそこで1回相談しました。
    私の場合は相談した内容を基に、調停で『弁護士に相談したらこう言われました』って言ったら説得力も増したようです。

    最初は泣き寝入りだけはしたくなくて、子どもの為にも弁護士をつけて立ち向かうつもりだったのですが、取れる金額も知れてるし、そこから弁護士への支払いもしないといけないと思うと、プラマイゼロな気がして…。
    相談した弁護士にも『もっと強気で言いたいこと言ったらいいよ』『請求するだけしてみたら』と言われ、裁判になった場合は法テラスで依頼しようと思い、自力で頑張りました。
    旦那さんが厄介そうなら、弁護士に頼むのも手です!

    • 6月16日
  • AN

    AN

    いつも詳しく丁寧にありがとうございますm(_ _)m
    男女1人ずつと私とで3人での話し合いになるってことですね。
    私は別居当初から働いておらず実家にお世話になっていました。
    この間弁護士の方に話したところ実家に住んでいても婚姻費はもらえるし、婚姻費は遡って貰えるよと言われたんですが大丈夫なのでしょうか?

    そうなんですね、それを知らなかったら相手の嫌なところをかなり言ってしまいそうでした(>_<;)
    yuki1204さんは何を一番伝えたいと思いましたか?私は旦那がすごく嘘つきということをどうしても言いたいのですが(笑)これってよくない印象を与えるんでしょうか(^_^;
    金遣いは荒く別居中も家賃光熱費を払わずギャンブルに全て使い子供の児童手当に手をつける始末です。
    こういうことも言って大事でしょうか?

    では離婚が決まり月々の養育費が決まれば養育費+婚姻費という形ですかね?
    手取り平均が18~24なんでその辺です。
    一人でそのお金何に使ってんだかって感じです。
    婚姻費を拒否されることなんてあるんですか?
    この間話した弁護士さんは婚姻費は請求したら払う義務があるから別居した月から必ずもらえると聞きました(>_<;)

    来週辺りに普通の弁護士事務所に相談に行ってきます。
    母にお金がどれだけかかっても弁護士に頼みなさい、お金は貸してあげるからと言われ迷ってます。
    取り敢えず相談に行ってから決めると言ったのですがあんな男にそんな大金払うのも馬鹿みたいで。
    因みに婚姻費と養育費はどれくらいで決まりましたか?

    うちの旦那はすごく厄介なので本当に迷います。
    一応調停の申し立てすることも伝えて逃げるようならご両親と祖父母に連絡を入れると釘を打ったのですが既読スルーです(^_^;

    • 6月16日
  • yuki1204

    yuki1204


    夜分のコメントすみませんm(_ _ )m💦
    私に分かることなら答えるので何でも聞いて下さいね☆

    遡っての請求も可能ですが、【必ず貰える】というわけではないと思います(>_<)
    私の相談した弁護士にもそう言われ、「今すぐにでも請求調停して下さい」と言われましたし、自分で調べた限りでも、基本的には「調停を申し立てた時点から」の請求になるそうです。
    その辺は相手次第というところでしょうか…。
    相手が払わないと言ってきたら、引き下がらずに強気でいくか…調停委員から和解策を提案されるかもしれません(>_<)

    ANさんが離婚したいと思っているのなら、旦那さんのそういう性格や生活はそのまま伝えた方がいいと思います!
    私も嘘ばっかりつかれたってことは言いました!
    「こういうところが嫌だった!」という言い方よりは、「こういう性格で、同居してる時からこんな感じで…その結果こうで…」みたいな感じで、事実を伝えるという感覚の方が良いかもしれません。
    旦那さん自身は離婚する気なんでしょうか?

    離婚が決まると養育費のみです!
    子どもがいる場合は養育費込みでの「婚姻費用」なので…😂
    旦那さんのその収入だと、養育費は2〜4万が平均ラインだと思います。
    ウチもそうです。
    婚姻費用は相手が拒否しても義務なので、調停を申し立ててしまえば支払いは逃れられませんよ!
    ですので、婚姻費用の調停だけでも早めに申し立てた方がいいかと思います💦

    ご両親が支援してくれるなら心強いですが…お金がなく、慰謝料や解決金など払ってもらえる見込みがないなら、正直もったいない部分もありますね😭💦

    私は婚姻費用は1回目の調停で申し立てた月から45000円(養育費含めて)の支払いが決まり、離婚調停2回目で解決金150万と養育費25000円になりました。
    結局、婚姻費用は2ヶ月分だけの支払いだけで離婚が成立しました。
    解決金はまとめて振り込まれていましたが、今月分の養育費は未だに振り込まれていません(−_−#)
    ちなみに、養育費は最初に本人が「3万なら払える」って言ったので3万を請求しましたが、解決金を払うかわりに養育費はケチってきました(−_−#)
    そんなクズ野郎も多いので、事前の準備は万全にして立ち向かった方がいいと思います(>_<)!

    • 6月17日
  • AN

    AN

    本当にいつもありがとうございます。
    夜分でも全然大丈夫です^^*

    そうなんですか?それは早めにした方がいいですね(^_^;
    来週弁護士の方とお話をして依頼をしてもしなくても今月中に婚姻届の申し立てはしたいと思います。
    払う義務があるのに払わないなどと言って逃げれるのでしょうか?
    絶対旦那は払わないと言うと思います。。

    そういうことも聞かれた時にだけ答えるって感じですよね?
    今までのことを話すと泣いてしまいそうなんですが支障はないでしょうか?
    yuki1204さんは冷静に話せましたか?
    旦那は今は離婚に合意したものの最初はやり直したいと何回か言ってきました。
    最近になって言い合いになったときも俺は離婚したくないって言ったと言われました。
    ですが離婚したくないなら家賃光熱費もきちんと払って児童手当だって使わない筈なんです。
    私が家に帰ったら電気は通ってない水は流れない冷蔵庫の中は腐ってるでどうやって生活しろっていうんだって感じです。

    解決金っていうのは何に対してですかね?
    慰謝料は無しでいいんですけど解決金というのが気になります。
    まとめて150万の振込があったんですね。。
    うちは預金がないのでまずそれは有り得ないですね😅

    振り込まれなかった場合は差し押さえできるんですよね?もしくは給料から天引きですか?
    うちも3.5万円なら払えると言って色々な事項で公正証書を作ったのですが結局委任状にはんを押して貰えず今です。
    委任状送り返したからと3度ぐらい嘘をつかれ待ってた自分がアホらしいです。

    • 6月17日
  • yuki1204

    yuki1204


    遅くなりましたm(_ _ )m💦

    「払いたくない」なんて言い分は通りません!
    「払えない」ならまだしも。
    基本的には相手の住所や勤務先が分かっていれば大丈夫ですよ!
    ウチはそれすら分からないように行方くらます可能性もあると思って期待はしてません。

    ザックリ「どうお考えですか?」とか聞かれたら、思ったままを答えていいと思います!
    私も弁護士に相談した時に「思ったまま言えばいい」と言われました。
    私も泣きながら話しましたよ(笑)
    答えは用意してたような内容でしたが、いざそれを伝えるとなると思い出したりして泣いてしまいました(;ω;)
    その方が説得力も増すし、ツラかったんだろうなって伝わりやすかったと思うので結果オーライです(笑)
    今、ANさんがそうやって思ってることを、調停でもそのまま伝えればいいと思います(^ ^)
    「何度かやり直したいと言われて私も考えたけど、そんなこと言いながら家賃や光熱費を一切払わなかったり、児童手当にまで手を付けていて…言ってることとやってることが違いすぎてどれが本当か分からないし、ますます不安になってしまって…」とか言えばいいと思います。

    解決金はほとんど慰謝料と同じようなものです(>_<)
    私の場合は、向こうが一方的に、かつ頑なに離婚をしたがっていて、私は納得いかないっていう程で進めてたので、「そんなに離婚したいならお金で解決するしかないよね」って感じのお金です(笑)
    昔で言う「手切れ金」ですね。

    最初は裁判所から書類か電話かで「払ってください」っていう連絡してが行くんだと思いますが…最終的には強制執行で給料から取れるみたいです。
    相手の状況によっても変わるのかもしれませんが(>_<)

    公正証書まで作ったのに結局ハンコ押さなかったんですか…。
    それも調停を申し立てる十分な理由になりますね。
    調停でキッチリ決めてスッキリしちゃいましょう(;ω;)

    • 6月20日