
9ヶ月の娘の離乳食について相談です。手づかみ食べのタイミングや3回食開始時の食べ物の形状についてアドバイスをお願いします。
おはようございます☺️
離乳食についての質問です。
つい最近9ヶ月になったばかりの
娘ちゃんを育てているのですが、
最近離乳食の時にお椀に手を伸ばしたり
中に入れてみたり、そうして手についた
ものを眺めて舐めてとしています。
そこで、手づかみ食べを始めても
いい頃なのかな?と思うのですが…。
この日曜から3回食始める予定です。
また、おやつ等は手で掴んで
食べさせたりしています🙌🏻
先輩ママさん、
どのタイミングで手づかみ食べ始めましたか?
また、3回食始めると同時に
食べ物の形状等変えても大丈夫ですか😳?
たくさんの方のご意見ちょうだいしたいです。
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- Rin(5歳7ヶ月)
コメント

こ
私も3回食始めた頃から手づかみ食べさせてました😃❤︎
野菜を少し大きめに切ったり、豆腐ハンバーグをよく作ってあげてます!

チェリー
8ヵ月から手づかみ食べさせてます!
形状は少しずつ大きくしていってますよ!
-
Rin
コメントありがとうございます🙇🏻♀️💕
8ヶ月から始められてるんですね✨
ちなみに歯は生えてますか😳?
あと、手づかみ食べって始めたら、毎回全てのメニューで手づかみ食べですか😦?- 5月19日
-
チェリー
始めたときは下の歯3本生えてました!
朝は昨日からパンにかぼちゃペーストとかはさんでくるくるしたやつ出してるんで半分は手づかみですね!
昨日の夜は気まぐれでおかず全部おやき出しました笑
けどほとんどおまけで2個とか出してるくらいですよ!- 5月19日
-
Rin
そうなんですね☺️
うちまだ1本も生えてなくて😭
半分手づかみってことは、残りはスプーンであげてってことですよね😦?- 5月19日
-
チェリー
半分はスプーンですよー!
- 5月19日
Rin
コメントありがとうございます🙇🏻♀️💕
豆腐ハンバーグ!私もレシピ見てました☺️
おやきとかもいろいろ入れれるし良さそうやなーって✨
ちなみに、手づかみ食べ始めたら毎回全て手づかみ食べできるメニューですか😳?
こ
毎回、手掴みできる大きさにきってあげてました!
Rin
そうですよね!ありがとうございます☺️✨
もう1つ質問すみません🙇🏻♀️
ちなみに、手づかみ食べ始める時って歯が生えてましたか?
こ
8ヶ月ごろから歯生えてました!
Rin
そうなんつね☺️
うちまだ生えてないんですけど…。
たまごボーロとか歯茎でボリッで割って食べてるんで大丈夫ですよね😆
こ
ボーロは口の中で溶けやすいので全然大丈夫だと思います😄❤️
Rin
ボーロ噛めてたらそれよりやわらかい食感で、おやきとか作ってあげたらきっと食べられますよね☺️