※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまね
子育て・グッズ

朝の準備について教えてください。 年長、年少の子と生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて送り迎えする際、授乳時間との調整が難しいです。

園児を2人以上送り迎えをしていて、尚且つ低月齢の赤ちゃんがいる方、朝の準備の時間ってどんな感じにしてるのか教えてください!

来週から園が再開します。
年長、年少の子がいて、更に3人目が生後2ヶ月なんですが、朝夕の送り迎えは赤ちゃん連れて行きます。

朝はどうやって準備してますか?
授乳時間との兼ね合いとか難しくて…
参考にさせてください!

コメント

りい

うちは保育園が車で30分かかったので、家でる直前に授乳してました!
できる限り下の子のタイミングに合わせていたので、迎えは遅くなったり、早くなったりでした😓
大変でした😓今は懐かしい💕

  • あまね

    あまね

    お返事遅くなりました💦
    やはり家出る直前に授乳が良いですよね!なるべくそうなるように時間配分してみます😂

    • 5月24日
3児ママ

年少と年長、2ヶ月の子がいます。
保育園まで車で5分ほどなので、出る直前まで末っ子は寝ていてそのまま送りに行きます。帰ってから授乳してます。
お迎えも同じような感じです😊

  • あまね

    あまね

    返信遅くなりました💦
    全員がうちと同い歳ですね!😍
    末っ子ちゃんは出る直前に起こすということでしょうか?帰るまで我慢できるんですね!すごい✨
    うちも出来たらそのスケジュールにしたいんですが、朝はお腹空かせて目が覚めるのでタイミングが難しくて😭

    • 5月24日
  • 3児ママ

    3児ママ

    朝6時くらいに起きるので授乳→もう1度寝る。その時間で私は起きて保育園の準備しながら自分も準備します。8時頃末っ子を起こして保育園へ送り、帰ってきてから授乳って感じです😊
    末っ子はよく寝る子で、10時頃の授乳から朝6時まで起きないので今のペースでいけてるのかもしれません✨

    • 5月24日
  • あまね

    あまね

    なるほど!良いタイムスケジュールですね😍✨
    我が家の末っ子も朝まで起きないんですが、起きる時間が大体7時頃で、上子達も7時に起こして準備させるのでどうしようかな〜と思ってるんです😂
    私もぁきこさんのように1度6時頃授乳してみようかな〜!

    • 5月26日
  • 3児ママ

    3児ママ

    タイミング難しいですよね💦
    私は送迎の時間からタイミング合わせにいった感じです😊迎えに行く時も時間じゃないけど早めにあげちゃおうかなーとかそんな感じで適当です 笑
    毎日のことだしリズムができていくと楽になりますよね✨

    • 5月26日
みー

幼稚園であれば送迎バスはありませんか?☺️
保育園でしたらすみません(ToT)

  • あまね

    あまね

    返信遅くなりました💦
    こども園なんですが送迎バスはないんです💦

    • 5月24日
たーのー

幼稚園でバスの送り迎えです!
産後退院した次の日から自粛になったのでまだですが、再開したら下は抱っこ紐で送り迎えの場所まで(家の迎え)行きます✨

  • あまね

    あまね

    返信遅くなりました💦
    そうなんですね🙌うちは送迎バスなくって😂羨ましいです。

    • 5月24日