※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が蒙古斑とアザの違いについて質問しています。眠りに関する悩みや通報に対する不安も述べられています。

蒙古斑とアザの違いって、分かりますよね?
息子は蒙古斑がお尻だけでなく、背中と太ももに薄っすらですがあります。

先月末に断乳して、断乳時に3日〜4日泣いていました。
3週間経ちましたので、すんなりと眠れる事が多くなってきたんですが、たまにスイッチ入ると夜中にすんごい大声で泣き出す時があります。
1歳半超えてるので声量が半端ないです💦

いつ通報されてもおかしくないレベルでヒヤヒヤしてますが、警察や児相にもし通報されたら、この蒙古斑が虐待と思われないか不安です。

コメント

ママリ

大丈夫ですよ🙆‍♀️
もしもですが疑われたら、
写真とかでも証明できると思いますよ😖✨✨

うちも最近ギャン泣きの声デカすぎて通報に怯えてます…😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    双子ちゃんなんですね✨
    双子育児尊敬します😭
    最近、イヤイヤ期に片足突っ込んでてギャン泣きが多くて。
    声も大きいのでまだ本格的ではないものの、もう参ってます💦笑

    本当に近々通報か、苦情言われそうでビクビクしてます😫

    写真というのは、写真を普段撮ってるかどうかって事ですか?

    母子手帳チェックされるとの事聞いたんですが、年末に母子手帳が入ってる鞄を盗まれてしまい…
    予防接種の記録はかかりつけの小児科に書いてもらいましたが、その他が真っ白なので余計に不安です😖💦
    記録は病院に残ってますが、コロナの影響で記入しに行ってません😭

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ


    コロナやら自粛やらでピリピリした世の中だと尚更苦情怖いですよね😖😖💦

    普段とかの写真のことです❗️
    児相の人ならアザか蒙古斑か分かりそうですが…警察は話からなさそうですよね!

    数年前、元旦那のDVで児相の方が訪問してくれた事があったんですが
    全身チェックされました😖💦
    が、そんな威圧的な感じではなくむしろ味方になってくれました😢✨

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね💦
    普段居ない人も日中居たりして泣き声聞こえるだろうし、コロナでDV虐待増えてるって報道してるので余計に心配です😭

    普段の写真と動画はアホみたいにあるので大丈夫ですかね💦笑

    児相の方は恐らくたくさん見てるし、判断つきそうですが警察は難しそうですね😖

    通報されないに越した事ないんですが…😢

    • 5月19日
わたし

うち泣いてただけで通報されました😭
旦那が見てるから遊び行ってきていいよって言ってくれて夜友達と飲みに行ってる間にされたみたいです😭
寝かせてから行ったんですけど、起きてわたしがいなくてびっくりしちゃったみたいで大泣きで家の中ずっと探してたみたいで、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お母さんいなくてびっくりしちゃったんですね💦
    夜中だし、かなり迷惑になってると思います😫
    イヤイヤ期に片足突っ込んでて、ギャン泣き多いし本当に近々通報か苦情入ると思います😱

    通報された際は警察の方が来るのですか?

    • 5月19日
  • わたし

    わたし

    うちは警察来たみたいです、、
    でも事情話したら帰ったみたいなんですけど、、
    目はつけられてる気がします😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    警察って通報されたらすぐ来るんですかね💦
    夜〜朝だとインターホン切ってるので気づけない事ありそうです😖

    一度通報されると次大泣きした時ハラハラしちゃいますよね😫

    • 5月19日
  • わたし

    わたし

    うち一度夫婦喧嘩で通報されたことがあってその件があっての今回なのかもしれないです😭
    でも、理解にあるお巡りさんだったみたいでよかったです😖

    • 5月19日
さっきぃ

だいぶ薄くなりましたが、未だに背中や腰の辺りに蒙古斑があります。
1歳半健診で全身見られて何も言われなかったから大丈夫だと思います❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    コロナで集団の1歳半検診が延期なのか中止なのかハッキリしてなくて…。
    でも、かかりつけの小児科で受けた検診では何も言われた事ないですし、大丈夫ですよね😭

    • 5月19日