
娘が熱で病院へ行き、ウイルス検査やレントゲンを受けたが原因不明。抗生剤と薬を処方され、木曜日までに熱が下がらなければ入院。出産予定日が迫っているため心配。
2歳5ヶ月の娘が昨日の朝に38.5℃
夜中に40℃
今朝39.2℃
朝一に病院連れてって病院で39.9℃
インフルの検査して陰性
座薬入れられて38.5℃
レントゲンをとって「少し白いね…」って事で大きい病院を紹介されて行ったら、「肺炎ではないけど安心できるって事じゃない」って言われ4種類のウイルスの検査したけど全部陰性だった😓
原因分からず…抗生剤と2種類の薬出されて帰宅💧
木曜日までに熱が下がらなかったら入院に切り替えるって言われてしまい、まさかの出産予定日💦
熱下がって~😣💧
それにしても原因は何なんだろう??
同じ症状を経験された方いらっしゃいますか⁉😣
- 豆っち(8歳, 11歳)
コメント

ぴーちゃん
突発はすでにやってますか??

☆みそママ☆
熱以外の症状は何かありますか?
発疹はありますか?
-
豆っち
鼻水鼻づまり咳痰喉の腫れです!
発疹は無いです!😣- 6月13日
-
☆みそママ☆
原因がわからないとモヤモヤしますよね(>.<)
お薬で熱下がれば一安心ですが…
うちは高熱が4日続き、発疹・BCGの痕が腫れ、川崎病で入院しました。
発疹ないようなので違うとは思いますが…
お大事になさってください!- 6月13日
豆っち
1歳5ヶ月の時に突発やりました!(>_<)
ぴーちゃん
突発、菌が2種類あるので二回かかる子もいます!
豆っち
突発の場合は咳とかの風邪症状は無いので違うと思うのですが…😣
病院でも言われませんでした💦
ぴーちゃん
突発は併発しやすくて、うちも最初は鼻水がひどくて熱が出てたので、風邪だと思い検査はすべて陰性、3日後に発疹が出てきても熱が下がらず小児科、耳鼻科と回ったら、中耳炎と気管支炎併発してました😅熱の原因が併発で、抗生物質強くしたらすぐ熱が下がりボツボツ娘になりました🙈
豆っち
そんな事もあるんですね😱💦
併発して高熱になってるのかな😣💧
原因がはっきり分かれば気持ち的に違うんですが…分からないのが1番心配になります😣
ぴーちゃん
原因が分からない熱は嫌ですよね😓
もしかしたら何か併発してる突発かもですね!
抗生物質飲んでるどのことなので、2、3日は解熱剤使いながら水分補給をして様子見しかないですね😭