※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

1週間前からお尻が痒くなり、市販の薬を塗って様子を見ていたのですが、…

1週間前からお尻が痒くなり、市販の薬を塗って様子を見ていたのですが、いっこうに良くなりません😢
寝ようとしたり睡眠中に痒みがひどく掻いてしまったり、日中トイレに行くとペーパーでゴシゴシ掻いてしまい、最近は少しヒリヒリもしてきてしまいました💦
病院に行くにも、肛門外科は抵抗あるし、かと言って産後10か月も経過してるのに、産婦人科で見てくれるのかもダメそうな気がして、このまま市販薬で治すしかないのか。。。と悔やみながら、痒みに耐えてます💧(耐えられていないのですが……)
同じような方いたら、どう治したか…また病院に行かれたかなど教えてください!!

コメント

ぐー

私も過去お尻に違和感あって病院行ったことあります!肛門科です。市販薬より絶対原因探ったほうがいいです!
恥ずかしいのは自分だけ。
先生からしてみれば日常なんで、恥は捨てて肛門科受診してみてください^_^
大丈夫ですよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり病院行ったんですね!
    しかも肛門科!すごです、。
    たしかに、医者にとったらいつもみんなのお尻見るのがお仕事ですもんね😰
    自分がお尻を見せる勇気を持てば良いのですが。。。

    • 5月18日
ぽんぽこ

女医さんがいる肛門外科へ行くか、産婦人科じゃなくて婦人科へ行くのもありかと。
性病とかだと困るので分からなくてと診察してもらってもよいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女医さんがいる肛門外科、田舎だとホームページもないし、病院自体少なくて調べなさそうです😢😢
    子どもを産んだ産婦人科は女医さんなのですが、今はコロナの影響で妊婦検診の人しか行けないらしくて💦
    落ち着いたらそこで見てもらえるのかな🤔今ホームページ調べてみましたが、痔の診察はやはり書いてませんでした💧

    • 5月18日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    そうなんですね💦私元々痔主なので女医さんがいる肛門外科行ったり、今妊娠中なので産婦人科で痔の薬処方してもらってます( ´△`)うちの産婦人科もHP何も書いてないけど薬何がほしい?とか聞いてくるので産婦人科でも良いと思いますがコロナあるし確かにすぐ診てくれなそうですよね💦
    お住まいの地域の総合病院に女性科とか婦人科(産科ではない)があればそちらでも診てくれるかと……

    • 5月18日