
コメント

みー
お迎えの場所まで子どもの足で10分くらいです。
私は雨の降り方で決めてました。
どしゃ降りや風強い日なら抱っこ紐、そこまで降ってないなら長靴とカッパでした。(今はカッパ着ないで傘です)
下の子は100%水たまりに入りに行くので、重くても抱っこの方が良かったです(^_^;)
みー
お迎えの場所まで子どもの足で10分くらいです。
私は雨の降り方で決めてました。
どしゃ降りや風強い日なら抱っこ紐、そこまで降ってないなら長靴とカッパでした。(今はカッパ着ないで傘です)
下の子は100%水たまりに入りに行くので、重くても抱っこの方が良かったです(^_^;)
「2歳」に関する質問
ミルク飲んでる月齢で結婚式に参加した方🙋♀️ 近々結婚式にお呼ばれして参加するのですが ミルクのお湯って式場で準備してもらえるんですかね💦 式は3時半頃からなのですが遠くて朝には出発、 水筒に入れたお湯は3、4時間…
2歳の娘がイヤイヤ期なのもあり、思い通りに行かないと全部嫌になって全部やだー!って感じで 全てのことがキャンセルになりがちなのですが…😇 例えば、 牛乳はずーっとPigeonのストローマグで飲んでいるのですが角度とか…
5歳年長の息子がいます。 同じ5歳ぐらいの睡眠障害があるお子さん、夜泣きや、夜驚等どんな様子ですか? 2歳から夜泣き、夜驚があり、受診するか迷っています。 どういった経過をたどって受診されましたか? 受診後どう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
水溜り、確実に入りますよね😅
みー
そうなんです💦水たまり1個1個に寄って行くのでまっすぐ歩けない、止まる、しまいには濡れる…イヤイヤ期もあったので余計に嫌がりましたが抱っこ紐でした(^_^;)
上のお子さんが歩いていたら歩きたがっちゃうかもしれないですね💦
オリ𓅿𓅿𓅿
そうなんですね😅
帰りならまだいいけど…って感じですね😅
そうなんですよね😅
なんでも、かんでもお兄ちゃんと一緒がよくて困っちゃいます😅