 
      
      
    コメント
 
            ママリ
息子も外遊びに行く時めったゃ嫌がってましたが、取ったら即帰宅して繰り返し言い聞かせてたら被っててくれるようになりました😊
 
            たまむすび
うちも帽子イヤイヤです!
ホントに困りますよね😭
おかげで去年の夏は他の子に比べてこんがり😂
今年は歩けるし被らせなきゃさすがにやばい!と思ってたところ、毎日散歩をしていると保育園のお散歩組とすれ違うので「みんな帽子被っててえらいね〜!」等と声掛けしたりしてました!
そんなんじゃ被ってくれなかったですけど(笑)
保育園だったら嫌でも何でも被らなきゃだめだよな、と思ったので私も強行手段に出ました!(笑)
ゴムやマジックテープタイプの帽子だと自分で取ってしまうので、カウボーイハットのような顎の下でとめるタイプの帽子を買い、家族で可愛い可愛いとおだて(笑)、お外大好きなので「被らないとお外ないないだよ」と言い続け、泣こうが喚こうが取らないでいたら1週間経たずくらいで諦めて被るようになってくれました!
家に入った途端、取ってくれアピールすごいですけど(笑)
お話がだんだん分かる月齢なので、こちらも根気よく、ですかね😂
男の子なら、カッコイイ帽子いいなー!と煽てまくるとか(笑)
煽てるのも結構有効だよ、と以前児童館の先生に助言頂きました🤭💕
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* 煽ててみるの、いいですね❗ 
 みなさん、やられてるみたいですね💦。
 しばらく、ちょっと粘ってみます。- 5月18日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちの子も嫌がりましたねー。何度もいろんな帽子トライして、気に入ったらしてくれました。お店やさんで本人が気に入ってかぶったものを買いました。
悩みますよね。。
お父さんにどうしてかぶらないといけないのか。説明してもらうとかどうですか?
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* もう買っちゃったんです…(笑)。 
 旦那の力を借りてみますね!- 5月18日
 
 
            ママ
被る=散歩と覚えさせるようにするとかですかね🤔
息子も去年の夏は帽子を嫌がり
被りませんでしたが、
帽子をかぶらして「可愛いねぇ〜似合っとるよ〜」など言っているうちに
自ら被るようになりました😊
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* それ、やってみます🤗。 
 靴はかせるときに、帽子もセットで被せて。
 説明して。わかるかな😅?
 褒めたらできることかあるので、褒めるのもいいですね!- 5月18日
 
- 
                                    ママ 
 私はまだ理解もできない時期から
 声掛けはしてましたよ😊- 5月18日
 
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* そうなんですね!やってみます!ありがとうございます。 - 5月18日
 
 
            まい
娘も嫌いでしたが、何種類か用意して選ばせたり、私自身も一緒に被ったりするうちに被ってくれるようになりました💡
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* やはり、選ばせるというのがいいんですかね? 
 買っちゃいまして、二種類あるので、選ばせてみます(^.^)。- 5月18日
 
 
            miru
私の子もすぐ外します😵
解決策が知りたいです💦
回答できてなくてすみません💦
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* 一緒に解決策が見つかるといいですね! 
 皆さんのお子さん、ちゃんと帽子を被ってるから、悩んでるひとはいないのかと思ってました😵- 5月18日
 
 
            みのり
うちは保育園行き始めたら被るようになりましたが、それまでは嫌がってました💦
帽子のゴムを、画像のような伸縮性の無いものにするのはどうでしょう?しっかり留めちゃえばとれないかなと☺️
とれちゃうのかな、、、
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* 今日こんな感じのやつがとどきまして、投げ捨てられました😅。 
 私がいま被ってみせてます(笑)。- 5月18日
 
 
            退会ユーザー
本人に好きな帽子を選ばせる、被らないとお外には行けないよと説得したら聞いてくれました☺️勿論被らないと行きたがっても行きません笑
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* 一歳七ヶ月で、話はできませんが、色々意味はわかってそうなので、話してみます💦。 
 被らないと行かない、強い気持ちも大事ですね。- 5月18日
 
 
            ひよこ。
うちもでした😅
すぐ取ってしまって😅
去年の真夏が大変でした💦
なので公園に着き、遊びに夢中になっているときにサッと被せていました✨
すぐとってしまうときもありましたが、割とあっさりうまくいきました😊
今ではお家出る前にきちんと被ってくれます😌🌼
児童館も行けないですし、これからもっともっと暑くなるし帽子被ってくれないと心配ですよね😌💦
好きなキャラクターのお帽子とかどうですか?🌼
うまくいきますように😊✨
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* あ、トーマスのやつ買えばよかったかもしれません💦今日、紐調節が出来るやつ届いちゃいました(笑)。 
 遊んでるときにやってみるのもいいですね。
 意外と帽子も嫌じゃないやん!て思ってくれたら…。- 5月18日
 
- 
                                    ひよこ。 ちぃさん✨ 
 うちもトーマス好きです💓💓
 でも私がキャラものあまり好きじゃないので私好みのシンプルな帽子にしました😅💓
 うちは、ママも被ってるよ〜とかかっこい〜とかの手には乗らない子なので本当に悩みましたが、もう言葉もある程度分かるでしょうし根気強く頑張って下さい✨
 やっぱり頭につけるのって慣れていないと違和感あるのでしょうね😌💦
 私の最近の悩みはイヤイヤ期がきて、お着替えに時間がかかることです😅
 無理矢理するのも嫌で昨日は1時間程格闘しましたよ😂子どもながら力が強くて困ります😅
 今度、子どもが好きな新幹線やトーマスなどのお洋服買ってみようと思います😌💓
 育児って本当に悩みがつきませんね😌💦- 5月18日
 
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* イヤイヤ期、恐怖です。いまものすごくおむつもお尻上げてくれるようになったり、やりやすいんですけど、帽子は被らないし、次から次へと課題がでてきますね💦 
 
 言葉で説明しながら頑張ってみます☺️。- 5月20日
 
 
            あやこ
被りませんね。1度熱中症になりかけました。顔が赤くなり、くたんと倒れたので!!ポカリ飲んだら復活しまた。焦りました。
真夏の散歩は日が落ちてからですね
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* 怖かったですね😱! 
 一応いまも、朝と、夕方のみ散歩にしてますが、、、それでも暑くて。
 水分補給はきっちりするようにしてますが、気を付けます。- 5月18日
 
 
            ゆち/⛄️💛💙
しまじろうの歌で
出かける時はー帽子をポン♪って
やつ見せて
ほら!しまじろうもお出かけのとき帽子被るって!
ってめっちゃ説得して
被ったらわー可愛い❤️かっこいいー❤️お兄ちゃんみたいー❤️
って褒めちぎりまくったら
被るようになりました😅
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* うち、一歳でチャレンジはやめちゃったんですが、なにか、違うキャラクターでおだててみるのもいいかもです(笑)。いまのところアンパンマンに興味なしで、車とかトーマスがすきなので、そっちで(笑)。 
 やはり、誉める作戦がいいですね💦- 5月18日
 
- 
                                    ゆち/⛄️💛💙 
 うち、しまじろうやってなくて
 YouTubeで歌見せましたよ!
 
 帽子を被ろう♪的な歌なので
 おすすめです✨
 
 褒めるの大事ですよー✨- 5月18日
 
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* YouTubeいいですね❗ 
 一度そういう本を買おうとして、自粛になったので、いけてなくて。
 ほめてみます🤗❤️- 5月18日
 
 
            めぇこ
最近、試してみた事が、
帽子を取られてもすぐまた被せる。取られてもすぐ被せるの繰り返しです(*´-`)
あと帽子を被った息子に「きゃー!めっちゃ可愛い♡めっちゃカッコいい♡似合うな!いいやんか。もうほんま可愛い!大好きー」とパチパチって手を叩きながらめっちゃべた褒めしまくってたら最近は長時間取らずに被ってくれるようになりましたよ\(^-^)/笑
よろしければお試しください!
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* ありがとうございます、成功談はうれしいです。 
 みなさん、被せておだててほめて、色々されてるみたいですね😵。
 しばらく、誉めちぎります(笑)。- 5月18日
 
 
            ママリ
うちも1才過ぎくらいの時期は嫌がってダメでした😣💦
毎日家の中で私や旦那も帽子被って娘にも被らせて可愛いねー‼️似合ってるねー‼️皆でお揃いだねー‼️とか鏡の前で毎日やってました😅
半年くらいかかって今では出かける時に帽子ない!って自分で探して被ったりするようになりましたよ😊帽子かぶった後は鏡の前に行ってチェックしたりしてます😂笑
大変ですが、根気よくひたすら言い聞かせるしかないと思います😅💦
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* 半年!!? 
 お疲れ様でした😅。
 
 すごい根気でしたね!
 鏡いいかもです😂。
 
 長期戦でいくことになるかもしれませんね💦- 5月18日
 
- 
                                    ママリ かなり根気いりました😂もしかしたら長期戦になるかもですね😅💦 
 
 でも今では家の中でも帽子被ったりしてるような帽子大好きっ子になってくれたので、まぁ頑張ったかいがあったなと思ってます😅笑
 
 また下の子にも同じ事する日が来るかと思うとちょっと心挫けそうですが🤣🤣🤣- 5月18日
 
- 
                                    まー( ゚∀゚)ー* 嫌いから好きになるのは、なんでしょうね、帽子ってものをわかったから好きになったのでしょうかね🤗? 
 長期戦覚悟で😅
 
 つぎはすんなり被る子だといいですね😂- 5月18日
 
 
   
  
まー( ゚∀゚)ー*
ありがとうございます。試してみてもいいかもしれませんねー。そういう駆け引きまだしてないので、、、。
初めは泣きますよね💦
それだけが心配です(;´д`)
ママリ
被ってくれるまでは何度も繰り返すの大変でしたが、根気あるのみです😂
まー( ゚∀゚)ー*
頑張ります❗ありがとうございます❗