![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30歳の結婚1年目女性が妊活を考えています。不妊体質か検査したいが近くのクリニックの評判が悪いため、銀座ウィメンズクリニックを検討中。通院経験者の意見や金額情報を知りたいと相談しています。
昨年結婚し、そろそろ妊活を始めようかなと考え始めた30歳です。
きちんと病院で検査していないのでいま自分が不妊体質なのかどうかもわからず、まずは検査からだと病院を探し始めています。
近くにも不妊向けのクリニックはあるのですが、あまり評判が良くなく…
いま検討しているのは銀座ウィメンズクリニックです。こちらの質問のスレには無かったので初心者ながらあげさせていたたきます。
銀座ウィメンズクリニックさんに通院している、されていた方はいらっしゃいますか?
また、診察等どうだったのか、金額面も含めて教えていただければ助かります…
ママリのアプリも最近DLした初心者でお恥ずかしいのですが、色々教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いします(^^)
- ひまわり(4歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは。
銀座ウィメンズクリニックではなく、
同じ銀座の楠原ウィメンズクリニックには行っていました!
不妊検査を一通り受けることができ、金額も明確にHPに記載されてますし、先生もしっかり説明してくれて良かったですよ^ ^
8ヶ月妊娠検査薬を使って自己流の妊活しても妊娠せず、こちらで卵管造影検査をやった後すぐ妊娠しました!
卵管造影検査もそんなに痛くなかったです。
本格的な不妊治療まではしてないですが、信頼できそうな病院だなと思いました!
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
銀座ウィメンズ通っていました。
先生は優しいです。
金額もすごい高いとかそーゆー感じではないと思います。
検査は簡易的なものしかやらない印象で、自分からこの検査やりたいという希望をださなければやらない検査もあります(^_^;)
人工授精までしかできないので、それ以上のことを望む人には向いてないです。
不妊治療は敷居が高いと感じる人にとっては最初の病院としてはいいかもしれません。(わりと軽い気持ちで通える)
逆に本格的な検査や治療を望む方にはイマイチと感じてしまうかもしれません。
個人的な意見としては何も異常がない方なら向いていて、どこかしら異常がある方には向いてないって感じですかね…(^_^;)
-
ひまわり
返信ありがとうございます。なるほど(^^)敷居が低い感じが、ホームページみて感じでおりましたがあながち間違ってなかったようですね!
まずはタイミングとってもらおうと思っていたので高度な治療は考えてません。こちらも参考に考えさせていただきます(^^)
ありがとうございます(^^)- 5月19日
-
まめ
検査は、
甲状腺ホルモンの検査は希望しないとしてくれないので、検査したことなかったら、簡易的な検査と同時に先にしてもいいかもしれません。(不妊治療の病院で甲状腺の検査しないのは珍しい(言い方悪いとあり得ない)ので)
抗精子抗体やAMHなどはそのうちでもいいかもしれませんが。
まずはタイミングをとだけ考えるならいいかもしれませんね。- 5月19日
-
ひまわり
甲状腺ホルモンですね!たしかに婦人科では一度検査してもらった記憶があります(^^)前に高プロラクチンで生理がうまく来なかったときがあって…
一度またそれも重ねて相談してみます!!わざわざありがとうございます!助かります(^^)- 5月19日
![chiaki(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiaki(*^^*)
まずは自分なりに妊活してみてはどうでしょうか?
不妊体質なのかどうかはやってみないとわかりませんし、いきなり病院で検査してもらうってより、何度やっても無理だったからきたんです。の方が気持ち的にもいいかと。
身体温めたり、基礎体温測ったり、アプリなどで排卵日や妊娠しやすい日を見つけてタイミングをとったり、、、簡単に妊娠できないのは当たり前です。
その中で流産することもあるでしょう。
でも、まずは自分なりにやってみる。それで1年くらいやってもダメなら不妊治療を旦那様と一緒にやる。
-
ひまわり
返信ありがとうございます(^^)
基礎体温はもともと妊活前からも測っており、アプリでタイミングも2回ほどとってましたが‥
私としてはあまり自己流に時間をかけるのは非効率なのでは??と考えた次第でした。
体力的な部分含めできるなら若いうちに妊娠出産したい気持ちもあり、、
勿論妊娠が簡単にできるとも考えたことはございません(^_^;)
主人とは以前から話していてやっとここまで話が整ってる次第です。(男性不妊もしっかり検査したいとゆっております)
まずは排卵確認やタイミングの指導を考えていますのでクリニックに足を運ぼうかなと考えクリニック情報を集めてました。- 5月19日
ひまわり
返信ありがとうございます!
楠原ウィメンズクリニックですね!
早速調べてみます(^^)
卵管造影検査って痛いって聞きますから、痛くないっていうのはすごくいいですね!
そしてご懐妊おめでとうございます!!すずさんのように信頼できるクリニック早く見つけたいです(^^)