
県民共済の保険請求について、入院費用が高額で驚いています。今後の入院でも同様に高額になるか、帝王切開や手術の請求も高額になるか心配です。詳しい方、教えてください。
県民共済のことで質問です。
今回切迫早産で入院し、25日程の入院期間の保険請求をしました。手術等はしていません。月々5000円のコースに加入していました。
本日入金されていたのですが、おもっていた以上に高額で驚いてしまいました。
今後も入院は続くので請求書がでたらまた請求をしようと思っていますが、一回目の請求は高額で、二回目以降は少額になるのでしょうか。また、帝王切開になるため帝王切開にて出産、退院した後は手術の請求もしたいと思いますが、こちらもそれなりに高額になるのでしょうか。
ご存知の方、教えていただけると助かります。
- R❤(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

•*¨*•.¸¸☆*・゚
月々5000円とはどのコースでしょうか?
内容によって金額が変わりますよ。

退会ユーザー
入院日数の支払い上限があると思います💡
また、保障内容によって帝王切開で降りてくる金額は違います。
基本的に請求1回目も2回目もどんな治療を受けたのか・入院日数で支払われるので、1度支払ったから次は少なくする。という事はないですよ!
どこの県民共済かわからないのでここでは誰もわからないと思います💦
注意点としては加入後1年以内の帝王切開は保険が下りなかったはずです😭
-
R❤
ご丁寧にありがとうございます。加入後1年は経っています。埼玉の県民共済です。
- 5月18日
-
退会ユーザー
これですね💡
めっちゃ手厚い〜😳😳😳
帝王切開が外来なのか入院手術になるのかは私には判断できません〜💦
すみません🙇♀️- 5月18日
-
R❤
わざわざ調べてくださったのですね😢ありがとうございます❗一人目の時も帝王切開で入院手術扱いだったと思います。
- 5月18日
R❤
ありがとうございます。手元に資料がないので調べてみます💦