
仕事復帰後、家事分担について相談です。夫が遅く帰宅し、疲れているため手伝ってほしいとのこと。同じ状況の方からアドバイスを求めています。
仕事復帰の方で同じような方いらっしゃったら旦那さんとどのように家事分担されてるか教えて下さい😭
フルタイムで私が仕事終わりに保育園に迎えに行き18時か18時半頃に帰宅。
旦那は帰宅が20時〜21時頃です…
遅くて朝も早いのでできることは少ないと思うのですが、何か手伝ってもらわないともうクタクタで😭😭
でも、何をお願いすればスムーズなのかわからなくて…
先輩ままさん達にアドバイスもらいたいです😨
- ☺︎♡(3歳3ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私の帰宅は17時半過ぎ、夫の帰宅は同じくらいです。
うちも朝も早いので、育児にはノータッチです💦
夫担当の家事は風呂掃除、ゴミの日のゴミ捨て、晩御飯後の食洗機セット、です。
晩御飯終わった後は食器を流し台に運んでおくだけ。あとは夫が食べ終わった後にまとめて食洗機にかけてくれるので、それが一番助かってます❕
復帰してから、食洗機買うからお願い!と頼みました💦
家事育児全てワンオペは無理ですよね(>_<)

びっこ
夫婦で看護師です。
お互い2交替の夜勤あり(旦那3回、私5回)です🤣
旦那遅い時は22時近いですね。
同じよーな感じで夕飯から風呂ぐらいまで私がやってますね💦
旦那は早く帰ってきたら👶達の風呂と洗い物(食洗機ぶっ混むだけ)と🌃洗濯かな🤔
毎日🌃洗濯なんで旦那がやってくれてます。
あとゴミだしは出勤時間の関係で旦那です😁
ウチは手が空いてる方が一通りやるみたいな感じです。
家事分担は4:6ぐらいだと思います✨
土日は旦那が休みなのでほぼほぼ子守り頼んでますよ😃
-
☺︎♡
私も看護師で夜勤ありです!
朝早く夜遅いとなかなか何を頼めるのか難しくて🤔
参考になります!ありがとうございます😊
旦那さん色々とやっててすごいです🥺- 5月18日
-
びっこ
旦那ちょっと潔癖入ってるんです😅
すげー… 疲れますよ⤵️
私が病棟で旦那がオペ室勤務なんで最初はワンオペでした😞
頑張りすぎて過労で倒れたので徐々にこのスタイルになりました⤵️⤵️
ホント丸投げぐらいしたほーがいいです‼️- 5月18日
☺︎♡
ありがとうございます!
すごく参考になります!!
参考に話し合ってやってみます🌸
どうしても平日は育児にはノータッチになるし、翌日の保育園の準備や名もない家事に追われて1人じゃもう無理です😱😱