
コメント

まぁちゃん
①勤続年数は関係ないかと思います。私は新卒で借りました。
②すみません、私は実親と縁を切っているため、確か保証会社と契約だったと思います。(うる覚えですみません🙏)
③家具付き物件はおすすめです。全部揃えるなら安い新品でも30万あればいけるかと。
あとは家賃の相場がいくらか敷金礼金も考えなくては行けません。
私は2Kのエアコン、ベッド、テレビ、1人用ソファ、小さい冷蔵庫、電子レンジ、無料WiFi、テーブルが付いている物件に以前住んでいました。
割と家具付き物件はおすすめですよ🙂

ゆゆゆ
①勤続年数は関係ありませんが、収入の見込みとかが審査に引っかかる可能性は0じゃないと思います!
②保証会社を使っているので何とも言えませんが、確か大丈夫だったと思います。
その場合、連絡先や住所、会社名などの記入が必要だったと思うのでその辺りの不備がないようにした方が良いと思います。
③私は中古と新品と新古品で揃えましたが、ざっと3.40万ほどはかかりました。(部屋の広さや元々付属している家具家電、こだわりなどにもよります)
レオパレスなどの家具家電付き物件だったらもっと抑えられると思いますけど騒音とかが気になりますよね…
あと、これは中古でお勧めできないのが冷蔵庫です。
トレファクとかヨドバシのアウトレットなど見てきましたが、冷蔵庫に関しては臭いが消えてなくてキムチのような臭いがする冷蔵庫が大半でした…
なので冷蔵庫は新古品(展示品)を購入しましたよ!
実際この辺りは直接見に行ってみないとわからない部分なので😥😥
ただ、家具家電を揃えるにしても部屋を借りる際の初期費用などもかかってくると思うので50万以上はあった方が確実にいいと思います。
-
ヘタレmama
お返事遅くなりすみません!
コメントありがとうございます♡
冷蔵庫、トレファクで見てました!!笑
中古でいいかなーと思ってたのですが新古品いいですね!
いろいろ揃えるのにやっぱり貯金は50万は欲しいところですか...🤔
初期費用も...部屋かりるのにお金いっぱい必要ですね😓- 5月21日
-
ゆゆゆ
私も実際見に行くまでは中古品でいいや〜なんて思ってたんですが、いざ見に行ってドアを開けたら臭いがキツくてキツくて…
全てではないのですが、大半がそうだったのと臭いが無くても規格サイズが合わないとかで断念しました😔
展示品など発掘できれば安く抑えられるので良いのが見つかるといいですね!!
引越し、想像以上にお金必要でした😂
なので、必要最低限は揃えて余裕が出てきたら徐々にこだわったり"あったらいいな家具家電"を購入するのが得策だと思います!!- 5月22日
-
ヘタレmama
けど確かに冷蔵庫は食品を入れる物...
中古だと何が入ってたか分からないですもんね😱
規格サイズなんてものもあるんですか😱
良い物を発掘できるように頑張ります👍
家具家電もそうですが細々したものがお金かかりますよね😓
いろいろ欲しくなると思いますが我慢して必要最低限にします😣- 5月24日
ヘタレmama
コメントありがとうございます♡
勤続年数 関係ないんですね!
年数より収入ですか…🤔
家具付物件いいですね!
まだまだ先ですがいろいろ見てみようと思います✨