
疲れてしまいました。涙がとまらないなんでこんな旦那なんだろう甘えら…
疲れてしまいました。。
涙がとまらない
なんでこんな旦那なんだろう
甘えられない
弱音吐くと
強くなれと言われる
腰痛、肩こりが酷いと言うと
マッサージ行く時間あるなら
筋トレしなと言われる
そういうことじゃないんだよ
土日休みでも、起きるのは遅い
なのに、眠いと言う
寝てきてもいい?と聞かれる
私は休みもないですけど?
ちょっとしたご褒美に
チョコとか買うと文句言われる
洋服を買うのも、美容院行くのも
マツエク行くのもダメ
ひとりの時間くれない
(コロナ前から、コロナ関係なく)
お母さんなんだから子供と
常に一緒でしょって
男仕事、女家事育児
え、私今、育休中ですけど
じゃあ私に仕事させないで下さい
- cm(5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
えぇ😭💦昔からそんな旦那さんなんですか?😭
ママもたまにはおしゃれしたいし、息抜きしたいですよね。
なんで理解してくれないのかが理解不能です。。

にゃんみ
毎日お疲れさまです。
辛いですね、、、😔
私は息抜きしないと気が狂いそうになる時あります。 チョコごときで文句ゆうとかどんだけ心狭いの?ってなりますね😖【⠀人様の旦那様にすみません】
お母さんだから子供と常にいっしょなんて誰がきめたんですかね?
日本ってやっぱりまだ男尊女卑が残ってますよね cmさんは充分頑張られてると思います☺️
-
cm
なちちゃんさんも、毎日お疲れ様です!
息抜きは必要ですよね😞
余談なんですが、私はチョコが大好きで、毎年バレンタインの催事に出掛けて自分にチョコを買っていたんです。今年はコロナのことがあり、妊婦でしたし、自粛しました。なので、ネットで少しお高めのチョコ買ったんです。そしたら、お義母さんに高いチョコ買ってさーと言われたり、きっと一生言われます。。
コロナで外出もできない中、初めての育児、ずっと家にいる中、子供が寝たときの少しの時間に、少しずつ食べることくらい良いじゃないかと思ってしまいました。。
頑張っていると言う言葉嬉しかったです、ありがとうございます😢- 5月18日
-
にゃんみ
私だったら爆発するなー
コロナの自粛のストレスもただでさえつらい 初めての育児、家事してたら自分の時間とかほぼ無いですよね😔 私も妊娠前はフルタイムで普通に働いてましたけど、この月齢の育児と仕事どっちが疲れるかって間違いなく育児です。 高いものかってなんてゆわないし、せめてチョコくらい許してくれる器になってくれることを願うばかりですね、、、🥺
そして母親だってあなたとおなじ人間ってことを忘れないで欲しいですね 毎日おつかれさまです☺️- 5月18日
-
cm
爆発できないように、マウント取られるような言い方されます、、💦
お前が仕事して稼げ、俺が家事育児やるからとよく言われますが、馬鹿してますよね。。
私には厳しく、自分は10万円のアクセサリー買ったりしてて、なんなの?って感じです😔
話し聞いて下さり、ありがとうございました😢- 5月18日

はじまら
うちの旦那と同じです💦
美容院行かせてくれないから洗い流さないトリートメントを買ったら「こんな無駄なもん買って」と文句。それなのに「お前髪パサパサやな」と。
収入も私と同じくらいなのに家事育児は100%私です。
男尊女卑、亭主関白がかっこいい男の印だと思ってるんですかね。
-
cm
同じ感じなんですね😖
美容院行くには見ててもらわないとですし、行かせてくれないなら、家でできるトリートメントくらい許してほしいですよね、、
亭主関白、本当に嫌ですよね。家は私の方が収入低いので、尚更です。。
何かあれば、じゃあ俺が家事育児やるから、お前がボーナスもらって働いてこいと言われます。
疲れちゃいますよね💦- 5月18日
cm
最初の頃はここまで酷くなかったんですが、、
美容院でも友達とランチでも行っておいでと言ってくれてたので、たまぁに甘えて行ってたら、徐々に厳しくなりました💦
旦那の「いいよ」には「行ってもいいけど、よく考えてね」と言う意味がいつも含まれています。。
いいよって言ったからと言うと、そうだけど、ちゃんと考えた?と言われるので、行かなくなりました💦