※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kitty
ココロ・悩み

9月入学に関する息子の進級案について、家庭保育の短縮について心配です。

9月入学…
コロナで休校が続いてるから後ろ倒しにのると思ってたのですが、逆に前倒しになるみたいですね。。。

うちには2015年5月生まれの息子がいて、今の案だと来年4月から半年間だけ年中で9月から小学生に… 

この3月から家庭保育。ただでさえ園での集団生活も、活動もできていないのに、さらに短くなるなんておかしくないですか!?(泣)

コメント

ひなの

なんだかんだならないとおもいますけどね〜😔

  • kitty

    kitty

    そうだと良いのですが…

    コロナの勢いで通ってしまうんじゃないかと不安です。

    • 5月17日
3mam♂♀♀

え?決定にいつなったんですか?

  • kitty

    kitty

    まだ決まってないですが、文科省がそう考えているとニュースでみたので…

    正直、国が直接影響のある国民のことをどこまで、どう配慮するのか疑問で。

    コロナにかこつけて、勢いで通ってしまうんじゃないかと…

    • 5月17日
  • 3mam♂♀♀

    3mam♂♀♀

    留学がとかなんか色々言っていますが、現実的にどう考えても難しいですよね…そもそも秋冬に第二派がきたら?など…

    それにうちの地域の保育園は、育休中の人の復職10月1日になりましたよ。

    • 5月17日
  • kitty

    kitty

    確かに。冬にインフルエンザとWでとも言われてますね。

    復職10月ですか!!
    ちなみに、どちらの地域でしょう?差し支えない範囲でお聞かせいただけますか?

    こちらは大阪なので、緊急事態宣言継続中。宣言中なのに大阪モデルで再開されるものもあって、何が良くて何がダメなのか、わけがわかりません😂

    • 5月17日
  • 3mam♂♀♀

    3mam♂♀♀

    うちは東京です。

    都内でも地域によっては対応バラバラです😰

    大阪都知事も9月入学押しでしたよね?勢いがあって凄い知事ですが、この入学の事はよく考えて欲しいですね。。。

    • 5月17日
  • kitty

    kitty

    ありがとうございます。
    東京は確かに区により対応がバラバラみたいですね。
    休園の取り扱いとかも。

    国民支持率の高い府知事と都知事が推しているので、国の政権的も圧倒されないかと不安です。。。

    • 5月18日
あやこ

決定なんですか?
遅れた分の勉強は再開されたらそこから、初めて数年かけて取り戻すと言ってましたが!

  • kitty

    kitty

    そうなんですか!?
    文科省の基本案がこれだと目にしたもので。

    9月入学の声があがって、短期間で方向性出すと言ってるので、勢いで通ってしまうんじゃないかと心配で。

    • 5月17日
  • あやこ

    あやこ

    私もニュースで文部省の方針だとみました。

    • 5月17日
miu

私もならないと思います☺️
期待もこめて‼︎

  • kitty

    kitty

    そうだと良いのですが…
    国がどこまで当事者のことを考えてくれるのか疑問で。
    勢いにのって通ってしまうんじゃないかと不安です。

    • 5月17日
  • miu

    miu

    それはわかりますー😭
    安倍さん数年後に教科書載りたいだけじゃね?と思ってます💧
    私も本当に嫌で、政府や県知事のHPから文句書いたりしてますが‥見切り発車がないとは言い切れません⤵︎
    でも最初賛成意見ばっかりだったのが、教育学会やPTA、小中校長会?から反対声明が出たり、掛かる金額が2兆円超とか教員不足がマスコミに取り上げられるようになってきたり、閣議では野党からも反対意見が必ず出ると思いますし‥と希望を見出して毎日祈ってます😢
    小さい子どももいると高校生のように身軽に動いたり署名集めたりは中々難しいですが、できるだけ反対表明はこれからもしていきます!

    • 5月18日
  • kitty

    kitty

    素晴らしい!
    黙って見てるだけでなく、行動されてるんですね!!

    尾木ママが「9月入学は簡単。政府がお金だせば良いだけ!」なんて言ってて、これまで尊敬していたのですが、幻滅しました。

    • 5月18日
  • miu

    miu

    どうしてもなって欲しくないので必死です😭日中はほとんどニュースは見れないので、子ども寝かしつけた後「9月入学が決定しました」なんてニュースが出てたらどうしようと毎日怯えています💦
    私も尾木ママ、今回のことで嫌いになってしまいました‥⤵︎
    子どもたちのためって言ってますが、未就学児のことやその親のことは考えてるのかな?って感じです😔目先のことだけな気がします。知名度もあるし余計なこと言わないで欲しいです。。

    • 5月18日
  • kitty

    kitty

    「この人の言うことは正しい」みたいな思い込みありますよね。
    世論調査で賛成が多かったといっても、高齢者まで含めた調査。いやいや、関係ないから「賛成」してるだけじゃ?

    とうの小中学生に絞ると反対多いみたいですし。

    言い出しっぺの高校生は賛成が多いようですが。大学生はどちらかというと学費がネックになってるんじゃないですかねぇ。長く在籍する分の学費が何らかの形で担保されたら4月であろうが9月であろうがどっちでも良くなる学生さん多い気がします。

    • 5月18日
  • miu

    miu

    結局当事者じゃないですからね😔万が一今回のことで未就学児に影響あっても、総理や知事、尾木ママを始めコメンテーターたちもその頃なんて責任も何もないですし。高齢者こそ関係ない気がしますが、なんで未就学児だけ蚊帳の外で調整弁なんですかね😠
    もー考えるとほんと嫌です。人的コロナ鬱です💦
    高校生は、自分たちの目先のことでいっぱいなので突っ走る気持ちもわかりますが‥
    とにかく政府がんばれよって感じですね😑インドや韓国も3、4月入学だけどオンライン体制整ってるからそこまで問題になってないと聞きました⤵︎

    • 5月18日
  • kitty

    kitty

    9月入学の議論は悪いとは思いません。
    今から議論するのも大いに結構。でも、変えるのは今じゃないでしょ??

    人生設計狂う家庭がたくさんでてくると思います。
    保活に受験に…

    せめて今年から来年にかけて議論して、9月入学が必要となれば、2021年9月生まれからにするとか、告知期間、移行期間をとって、開始するのがベターかと。

    安倍さんは子どもいないし、大阪府知事も子どもは小中学生。尾木ママなんて…

    国は何かと動きが遅いくせに、こんな時だけ力業で変えるなんてことのないようにしてもらいたいです⚡

    • 5月18日
  • miu

    miu

    本当に、コロナ禍の今ではないですよね。社会的影響が大きすぎます💧たくさんの法律も変えなくてはならないようですし、きっと変わらない!と信じてとりあえず6月まで過ごしたいです😓6月頃に方向性?何かが決まってくるんですよね💦
    ずっと家で過ごしてきて我慢続きでストレスなのに更にまだまだ続きそうって‥辛いですね⤵︎しかも国のせい、というか政治家たちのパフォーマンスのせいで‥
    生まれてきてくれた子どもの人生に初めて影を落とそうとしてるのが自分の国だなんて泣きたいです。。

    • 5月18日
deleted user

学年の話はニュースで見ても理解できないので、なるようになるまで待ってます笑

私もいきおいでやっちゃうんじゃないかと思ってます💦

  • kitty

    kitty

    勢いにのって通りそうですよね…
    私もそんな気が。。。

    国は当事者のことを考えてくれるのか疑問で。

    まぁ、逆に利点のある人もいるからするんでしょうが…

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前向きにっていってましたもんね💦

    そうすると
    先月産まれた娘は来年の9月から0歳児飛び越え1歳児として入学なのか?同学年は去年の4月から今年の8月末までが一緒?などわからないことだらけです(><)

    • 5月17日
  • kitty

    kitty


    いくつか案はあるようですが…
    なんせ主軸の案で息子の学年が来年秋から小学一年生となっていたもので。。。

    え~っと。
    そうなると、ランドセルもう考えないといけないんでしょうか😅

    小学生の生活、ノーマークなので一人パニックです。

    なるようにしかならないんでしょうが…

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年長さんの学年だと
    悩みますね💦

    コロナのせい……という理由でこの機会に世界と揃えようとしているどさくさに紛れて感もありますよね💦なので終息するしないが関係あるのかも疑わしいですよね💦

    • 5月18日
  • kitty

    kitty

    グローバルスタンダードで9月入学が必要なら、今から議論するのは構わないと思います。
    でも、ふって湧いた話でたった数ヶ月議論するだけで課題解決できるはずもなく。  

    ゆとり世代なんてレッテルはられる状況作ったのも国。その世代だから皆が皆「できが悪い」みたいな言われたしますが、そもそもそうしたのは国。そして数年後にはもとに戻される。

    急いで9月入学を初めて「こんなはずじゃなかった。やっぱり4月に戻します。」なんてことにもなりかねたいのではと思ってしまいます。

    • 5月18日
ミッチー

ここ数日、不安でなかなか眠れなくなってます😖
けっこう未就学児影響大ですけど、そうでもない感じの方もいらっしゃいますね💦

17ヶ月案になると、年長年中の半分が一緒に新1年なので、年中さんは年長なしになります。
以下の学年も、4~8月の子は飛び級になりますよ😖

今妊娠中育休中の方も、保活の観点からでもけっこう影響大と思うんですが…

おかしいと思ってるので、伝手やSNSフル活用して反対意見出してます。
各省庁とかに電話してる方も多くいますよー。

  • kitty

    kitty

    ありがとうございます!
    ホント、未就学児のこと置き去りにされてる気がします。

    授業の機会は大切なのはもちろんわかりますが、今すぐじゃないでしょ!と。

    中には誕生日考慮して妊娠、出産している人もいるでしょうし…

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

私の住む県(解除された39県の中に入ります)はもう臨時登校や分散登校は始まっており、6月からは完全に学校は通常授業が始まりますよ。約二ヶ月ほどの休校で私の県では震災のときも確か同じくらい休校だったと思いますが、夏休みや冬休みを短縮して充分取り返していたので恐らく9月入学にはならないかなと予測してます。
今東京や大阪も感染者減ってきてますし今のまま行くと6月始まる頃には緊急事態宣言も解除されるかな?と思っています。それと日本はお金がないので今の感染者の数でこれ以上緊急事態宣言を出し続けて経済活動を止めるのは無理だと思います😅

  • kitty

    kitty

    そうなんですね。
    平常に戻りつつあって良かったですね☺️
    今年のカリキュラムは大変だと思うのですが、どうにか今の学年を変えずに進めて欲しいです。。。

    • 5月18日
deleted user

私は6月完全に学校が再開されて、またコロナの第2波、第3波がきて休校が続けば来年9月入学もすぐに検討されて決まってしまうのではと思ってます。

6月からコロナと上手く共存出来れば9月入学はなくなるのではと。

うちも年長の子がいます。9月入学自体は反対ではないのですが、今の年長さんだけ17カ月の年齢幅があるのには反対です。就職するまで苦労がつきまといそうで😭

  • kitty

    kitty

    共存できると良いのですが、2波、3波きそうですよね。
    経済回さないといけないのもわかりますし。

    うちは年中なので来年9月から小学生になると、準備諸々まだらノーマークなので。。。

    学童に入る枠も厳しくなりますよね。低学年優先なのかもしれませんが…

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはとりあえずランドセルももう購入していますし、飛び級で小学生になるとなると、色々準備もありますよね😭

    これ以上学校が休みになれば本格的に検討されるのではないかと私は思います。

    今のところ、再開しだした学校でクラスターも発生はまだしてないですし、上手く行けばこのままかなと。

    なので今すぐ議論されずにうやむやにされてるのかなって感じです😭

    • 5月18日
はらぺこパンダ

来年9月入学制になると同時に、添付画像の赤枠の子供たちは全員強制的に飛び級になる案が出てますよ。ちなみに、現在年中さんの4月~8月生まれは、例年の1.4倍の児童数で月齢差17ヶ月だそうです。

  • kitty

    kitty

    そうなんです。
    まさにうちの子どもが黄色の枠。
    2015年5月生まれで…

    • 5月18日
  • はらぺこパンダ

    はらぺこパンダ

    心配ですよね…。
    9月入学案が白紙になるといいと思ってます。

    • 5月18日
  • kitty

    kitty

    はい。
    「今しないと一生できない!」とかいうコメンテーターいてますが、議論は大いにしてもらうのは結構。

    でも、今、学生から求められているのは学習機会と学費であって、それが保証されるのであれば9月入学なんて「どちらでも」なのではないかと思うんです。

    議論しつくして、やっぱり9月入学にというのであれば、しっかり移行期間、準備期間をとってもらわないと。

    子ども、親ももちろん、現場の教師も不利益ばかりになってしまいそうです。

    • 5月18日
ももぽん🔰

私もこのニュース出てからネットニュースばかり見ています。
なぜ、未就学児で調整するのかほんと嫌すぎます。
学生も勉強時間が欲しいとか行事したいとかの理由だと思いますがだからといって下の世代がいきなりお友達と離れたりするのって違うと思います!
ネット見てたら小さいから適応するとか覚えてないとか😡
働きたい学生もいるだろうし学費の問題もありますよね?
学費だけじゃなくて一人暮らししてる子なら生活費も。
みんながみんな9月賛成ーみたいな感じでニュース出てて発言力ある知事や橋下さんが脅迫みたいにしろ!って感じで不快です。
秋田の知事が反対してて、あれは改革を謳う知事のパフォーマンスって言っておられました。
パフォーマンスで子どもや親を混乱させるな!ですよ。
後、夜回り先生も反対してましたよ。
良かったらネットでググって見てみてください!
1年4ヶ月案も、13ヶ月を5年かけても反対ですね。。
小さい子なりにクラスでお友達って意識あるし覚えてないからいいってはー?です🤬
なんとかこのままになればいいけどストレスですよね。

  • kitty

    kitty

    色んな意見があるのだから、それぞれ納得できる説明ができてから実行してもらいたいです⚡

    • 5月18日
  • kitty

    kitty

    内閣の点数稼ぎ💢
    検察庁が今回の国会で通らなかったからって、9月入学ごり押ししないでほしい。

    • 5月18日
よしこ

うちは2015年6月うまれです。 成長が遅く心配しながらやっと保育園にも慣れてきたのに… 早生まれ扱いで飛び級小学生になるのは本当迷惑です(ToT)(ToT)(ToT)

いまの2歳児~0歳くらいで調整してもらうならアリかなと思ってます

  • kitty

    kitty

    そうなんですね。 
    当事者のことなんて何も考えてくれない国に知事…
    無責任なコメンテーター。
    ほんと、止めて欲しいです。

    • 5月18日
みたらしだんご

うちの子もいま年中で、2015.8.31生まれなので9月入学になると来年入学ということになり不安でいっぱいです💔
9月入学、ならないといいですね( ; ; )

  • kitty

    kitty

    いずれそうするための議論をコロナをきっかけにするのは良いと思うのですが、何で急に来年からなんでしょう。
    準備や移行期間はどうするんでしょうね。

    • 5月18日
りりこ

内閣のポイント稼ぎに使われる気がします。コロナ対策の評価は今のところマイナスですし。
我が家も未就学児2人いて反対です。反対の方は署名に協力してほしいと思います。
ネット署名が個人で行われていますが賛成派(主に高校生)で25000人、反対派(主に未就学児親)は2500人という状態です。ネット普及率的に若年層が強く、これらが民意と捉えられて進む可能性もあります。

  • kitty

    kitty

    9月入学に賛成なのは、学習機会の保障であって、それが保障されるなら4月のままで良いと思っている若者もいるはず。
    オンライン授業の整備などで対応できないのか。
    9月入学自体は反対でも賛成でもなく、将来的に必要であればすればよい。
    でも、移行期間、準備期間をしっかり取らないと。
    急いでやって「やっぱり都合悪いから戻します」なんてことになりかねない。。。

    • 5月18日
  • りりこ

    りりこ

    憲法→教育法で義務教育の年齢決まっているので未就学児の学習機会は保証されない可能性が高いです。これを変える議論はなされていませんし。

    在学中の子達は動かさず、義務教育以下の子は9月入学になると学年の区切りはいきなり9月ないし順次9月に以降でしょう。

    • 5月19日
アッキー

コメント失礼します。

うちの子も2015年5月産まれです。
今年中ですが幼稚園に楽しく行っているのにその期間を短くてされてしますなんて大反対です!

未就学児の事もきちんと考えてもらいたいです!!