※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
makip
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が、最近ミルクを2時間ごとに欲しがり、愚図って寝ないことが増えました。現在の120mlを140mlに増やしても大丈夫でしょうか?初めは130mlから試してみるのが良いでしょうか?

生後1ヶ月(36日)の息子を現在、完ミで育てています(^ ^)
いつも3.4時間で起きるのですが、最近はミルクをのんで2時間程でおきたり、愚図って寝ない事が増えました。
今は1日あたり120ml×7です。すこやかM1を飲ませてますが、缶の記載だと1ヶ月〜は140mlとあります。
そろそろ増やそうと思うのですが、120からいきなり140に変えて大丈夫でしょうか?
初めは130から飲ませた方が良いですか?>_<

宜しくお願い致します!(^ ^)

コメント

ハッピー

140作って飲みきれるかみれば良いと思います(*^^*)

私はあまり気にせず、1日のトータル量だけ気を付けて飲めるだけあげてました。

まだ1ヶ月なのであげるだけ飲んじゃうかもしれませんが、缶の量だったら大丈夫だと思います!

  • makip

    makip

    早速のご回答ありがとうございます(^ ^)
    次のミルクの時間で130からあげてみます!

    • 6月13日
ベル

私は10mlで増やしていってます(^^)
130mlにして、様子見ます!

  • makip

    makip

    早速のご回答ありがとうございます(^ ^)
    10mlずつ増やして様子見てみます!

    • 6月13日
☆M*C☆

うちの娘は生後35日目です!
完ミで育てています!
土曜日から120から140に増やしてみました!
それからは昼間は140で寝る前と夜中は150とか160あげています。
夜中は4時間、5時間普通に寝てくれますよ。
ミルクの増やすタイミングって難しいですよね(>_<)
退院のときに週くぎりに助産師さんにミルクの増やすタイミングについて書いてもらったのでいちおうそれを参考にしていました!

  • makip

    makip

    わー!2日違いです😍✨
    160飲めちゃうんですね😆凄いです!
    ミルクの増やすタイミング難しいですよね😂
    ちなみに男の子ですか?😆
    うちは男の子です💕

    • 6月14日
  • ☆M*C☆

    ☆M*C☆

    うちは女の子です💕
    生まれた時は3272gで1ヶ月検診で約4200gでした😁
    退院時は前日に体重が減ってしまって
    退院の10日後に体重測りに産科いきましたが今じゃ日々
    ムチムチになってきましたよ💕

    • 6月14日