
自由登園に変更があり、会社への影響や子供の登園について悩んでいます。皆さんはどうしますか?自由登園で会社を休むのは適切でしょうか?
自由登園について
以前から上の子の幼稚園が5月31日までの休園が決まっていていました。そのため仕事を6月1日に復帰予定(育休明け)です。
一昨日、幼稚園より21日から自由登園に変更になりました。と連絡がありました。
元々4月に育休が終わり(丸2年貰いました。)、復帰の予定が休園の為延長しました。その際に会社から有給での延長ではなく、会社の特別休暇を利用させてもらえる事になり5月31日まで特別休暇扱いでお休みしております。
理由は休園の為子供を見る人が居ない為としています。
この場合自由登園は、休園ではないので会社へ再度言って子供達は登園させて自分は復帰した方がいいのでしょうか??
何度も復帰できず、日にちを延長して貰っていてまた連絡して早めたりしたら逆に迷惑かなとか、無理に登園させてまたコロナが流行り出したら後悔するんではないかと色々悩んでおります。
皆さんならどうされますか??
自由登園では会社を休む理由にはなりませんでしょうか??
- ママリ(生後4ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
園が再開したなら、登園させて復帰の方がいいと思います。どうしても心配でお休みさせたいとなれば、有休扱いとかになるのかなと😖
私だったら、なに言われるか分からないブラックみたいな職場勤めしてるので、復帰します😶

winds
私なら職場に連絡し指示を仰ぎます。
育児休業中であれば問題ないと思いますが、いまはあくまで、休園による特別休暇という扱いなので、開園した以上、職場に相談せず休み続けるのは、まずいかなぁ、と思うからです。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
先程会社へ連絡して正直に話しまして、有給で5月いっぱいはお休み貰いました!
ありがとうございました😊- 5月18日
ママリ
コメントありがとうございます!
先程会社へ連絡して
有給で5月いっぱいはお休み貰いました🥺
正直に伝えてよかったです。
ありがとうございました!