※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃー
ココロ・悩み

トイトレがうまく進まず、お漏らしの状況が続いて心が折れそう。トイレに誘っても拒否し、トイレで終わりたがる。このまま完了する見込みや継続期間が気になる。

トイトレ開始して2週間、心が折れそうです。
どなたかアドバイスください😫

😩現状😩
日中はトレーニングパンツで、おしっこのお漏らし100%…。
出たら「おしっこ出ちゃった」と事後報告。
一応、申し訳なさそうに言ってくる。
次はトイレでしようね、おしっこ出る前に教えてねと言うと、元気よく返事笑
うんちは勝手にしてる時もあれば、きばってる時にトイレに誘えばトイレで出る時も。
おしっこのタイミングでトイレに誘ってみても、「まだ」と拒否することが多い。
トイレに座れても「出ない」と終わりたがる。
トイレに座らせて人形などで気を紛らわせてもダメ。
トイレから出てすぐ洗面所で手を洗ってる時にお漏らししたことが多々。


このままトイトレ続けて完了する見込みはありますか?
いつまでこの状態が続くのか…
お漏らしされる度に心が折れてきました。

コメント

なの

保育園で働いてる身内が教えてくれたのがおしっこの感覚つかむまではまだわからないから2時間起きなど時間を決めて連れて言ってあげた方が上手くいくそうです😊
うちはトイトレ用の動画を見せてやりましたよ😁

  • みぃー

    みぃー

    コメントありがとうございます!
    だいたいおしっこの出るタイミングが分かってきたので、そのタイミングで2.3時間おきに誘ってるのですが、もっと細かくしたほうが良いんですかね??

    • 5月17日
  • なの

    なの

    前に保健師さんにも相談したのですが、朝起きたときお昼ご飯後、出かける前、おやつのあと、寝る前とトイレに行く時間を決めてそれ以外は時間をおいてトイレに行くのがいいとか😂
    あとはトイレでおしっこできたら紙にシールを貼るとかも上手く行くかもです😊

    • 5月17日
  • みぃー

    みぃー

    なるほど、娘はドリルの完了シールを貼るのも好きなので、トイトレもシール効果あるかもです!!
    実践してみます😊

    • 5月18日
deleted user

まず、まだおむつで練習でもいいと思います!
おむつで何回もトイレに誘ってください。

お子さんはYouTubeとかの動画は好きじゃないですか?うちはトイレに座ったら2.3分のトイトレ動画を見せてあげました。普段YouTubeを見せないので見るなら座る!って感じで座ってくれました。
トイトレ動画が嫌ならお子さんの好きなキャラの動画とかを!

とりあえず2.3分だけでも頻繁に座らせてたらおしっこでたりするんで、そこでめちゃめちゃ褒めてあげたり、おしっこしたらシールとかのご褒美とかでやってみてください😊

  • みぃー

    みぃー

    コメントありがとうございます。
    まだオムツでも良いですかねー??😩
    YouTube大好きです笑
    毎日歯磨きタイムはYouTubeみせてます!
    2.3分は座ってるんですが、継続するしかないですね💦
    ちなみに、どのくらいでオムツ取れましたか?

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの上の子がつい先月の中旬からトイトレ始めて、最初おむつのままで頻繁にトイレ連れて行ってましたよ!
    まだおもちゃで熱中して遊んでたりすると漏らす日もあれば一日中日中はトイレに行っておしっこ出る日もあるって感じです、、。

    ちなみにトイトレ始める時は三十分に一回ぐらいトイレに連れて行ってました!1週間ぐらいするとトイトレ動画に影響されて、パンツ履きたい!となり、パンツを履かせるようになりました。漏れたりしますが、日中はパンツで、外出する時、夜寝る時はまだオムツって感じです。

    • 5月17日
  • みぃー

    みぃー

    なるほど、ありがとうございます!
    うちの娘は熱中して漏らすというより、油断して漏らす感じです💦夢中になってる時は我慢(?)してるみたいで、遊び終わって片付ける時とか、帰宅のタイミングとかに漏らしてます。それでも30分おきに誘った方が良いんですかねー??😫

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ30分間隔じゃなくて、1時間起きとかに誘うといいかもです。
    うちの子もよくトイレで出来た日の次の日に急にお漏らしし始めたら頻繁にトイレに誘うようにしてます!それか確認を頻繁に!そろそろおしっこはどう?トイレ行ってみる?って言ってオムツ触ったり、、。常にトイレを意識させるようにするといいかもです😊

    • 5月18日
  • みぃー

    みぃー

    なるほど、頑張ります!!!
    ありがとうございました😊

    • 5月18日
2児ママ

本人にあまりその気がないのかもしれませんね💦
うちの子も3歳なる前にやり始めましたが、色々試してもトイレすら行かず、本人がなぜか3歳になったら行くというので3歳になった時に促してみたら行きました!
最初は何回か漏らしましたが、今はおしっこは出来ます。
ただ、うちはうんちはトイレじゃ出来ないみたいで、オムツに履き替えてやります。
夜は先週からパンツにしました。
こんな感じなので、そこまで焦らなくて大丈夫かと思いました。
みぃ―さんがイライラしてしまって辛いのであれば、一回やめてみるのもありだと思いますよ!

  • みぃー

    みぃー

    やる気がないのかあるのか、よく分かりません😩
    最初の頃は喜んでトイレに行ってたんですが、最近は飽きたようで…
    一応、申し訳なさそうにお漏らしの報告するので、トイレでしないといけないことは分かってるみたいです。
    親としては自粛の今、日中はトイトレ完了しておきたいです笑

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

年齢的にはやるなら今かなって感じの頃ですよね。
中にはオムツ外れるの遅い子もいるので一概には言えませんが今の娘さんの感じならちょっとしたきっかけで一気に進みそうな感じはします!
ただ、ママが心折れそうなら一度パンツをやめてオムツはかせながら必ずトイレでさせるというやり方が良いと思います🤗
トイレでする習慣をつけてあげれば、オムツでしなくなりますよ!
布パンツで進めたいなら枚数決めてやるのもいいですよ、今日は3枚濡らしたら終了という感じで。

  • みぃー

    みぃー

    そうなんです、年齢的には今なんですよねー。
    娘は言葉も早く、身体的にも成長が早かったので簡単におむつ外れると思ってましたが甘かったです😫
    布パンツで進めたいわけではなくて、布パンツを履かせて1週間でトイトレ完了!みたいな記事をよく見たので試してました💦
    オムツで再開します!!笑

    • 5月18日