※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
家族・旦那

パチンコ屋で働くことに対する周囲の印象について悩んでいます。働いている方の意見を伺いたいです。

パチンコ屋で一児の母が働いていたら悪い印象ありますか??
旦那は許してくれています
義母に、近所の人に見られたら恥ずかしい、見栄え悪いと反対されます(><)

パチンコ屋でパートしてる方いませんか??(><)

コメント

deleted user

別にそれはいいと思いますが
保育園に預けていて、迎えにきた時に臭かったら、うわぁ…とは思いますね。

ママス

私の周りにもいますし、昔パチンコ屋で働いていた時も結構いましたよ(╹◡╹)

時給良いし、平日早番(昼間)は半数は子持ちのママさんって感じでした😊
今でも別にどうも思わないですね🤔
強いて思うなら頭痛とか耳大丈夫かな?ってくらいです😂

deleted user

悪い印象とまではいきませんが、良い印象は持たないですね…😅義母さん昔の方ですしなおさらだろうなと思います💦

もうすでに人となりを分かっている友人とかなら気にしませんが、知り合い初めてパチンコ屋で働いていると聞くと、スーパーデパートされてる方に比べるとちょっと構えちゃいます😅
自分も周りもパチンコする人がほとんどいない環境だったということもあり、パチンコに良い印象がなく💦若い頃ギャルだったり、イケイケ(死語ですかね笑)だったのかなーってびびっちゃいます

若干差別的な意見ですみません💦

deleted user

パチ屋でパートしてましたが悪い印象は持たれやすいです😅都内でもそんな感じだから田舎とかだと余計そう思われるかも……?
保育園でさえもええ、って思われたり言われたりでパートしてたママさんがやめてた人もいます。私は時給いいし何言われても気にしないから普通に働いてましたが🤣

くらげ

正直いいイメージはもたないかもです

でも、
どこであれ
なんであれ
一生懸命働いていることは素晴らしいことだと思います
大事な仕事だと思います

そんなこと義母に言われたら
私ならきれます
失礼すぎますよ

お給料や
シフトのことや勤務条件など
色々あると思いますし

主様が納得して
働かれているのなら
辞めなくてもいいと思います

mama

悪い印象持つ方もやっぱりいると思います😭

いちご

いいイメージはもたれないかもしれませんが、どんな仕事でも生活の為ならいいと思います!
私は旦那がパチ屋なので、たまに周りから言われます。
言ってくる人に対しては、頑張ってんのに人の仕事とか悪く言うのってなんなんだろ、さぞかしご立派な職業なんでしょうねと開き直ってます!笑
私や子供はそれでご飯食べてるので何も思わなくなりましたが😊
悪いイメージしか世間からはないですが、そんなことないです。
みんな中身を知らないだけなので仕方ないと思いますが…。
時給いいので、時給低い所で週5とか働くなら、その半分で働いて子供と長くいるメリットとかあるんじゃないかなと思います。
4月から法律でパチンコ屋に限りませんが店内全面禁煙なので臭いもそこまでないと思います!

もも

私もパチンコ屋で働こうと思っててここのコメ欄見るとパチ屋で働いてる店員ですら意外と他の方からの印象って悪いんだなって今びっくりしてました🤣笑
10代の頃にパチ屋で働いてて仕事終わった後にタバコの臭いが髪の毛や身体に染み付いてるのがかなり嫌だったのですが今はどこのパチ屋も禁煙でヤッターと思って働きますよ🤣

ルル

パチンコに偏見持ってる人もいますから、義母さんはそのタイプなんでしょうね。
パチンコ屋で働いてる主婦さんなんていっぱいいます!私も独身時代働いてましたが早番はママさんが多かったですし話も合うのではないでしょうか^ - ^自信持って働いてください★お給料もたいですし❤︎

  • ルル

    ルル

    誤字、お給料も高いです!

    • 5月18日