
里帰りから帰宅後、腹痛と頻繁な下痢が続き、ストレスや不安が原因か悩んでいます。食欲はあり体重も変化なし。お腹が弱く、帰宅がストレス。治るか心配です。
子育てと関係あるかわかりませんが…里帰りから帰宅して半月ほどたちますが…それのストレスのせいなのか…一日中お腹が痛いです…帰ってきてからずっとです…ここ最近特にひどくなり…一日何度も便が出ます…子供がいるので早々トイレにもいけないし、一日何度かごめんってぎゃんなきさせといていったりとかわいそうなおもいをさせています。治るかな?と様子を見ているのですが常に便意をもよおす腹痛…一日何度も便がでる。食欲もあり体重減少もありません。元々お腹が弱く…職場とか…嫌なことや場所でよくなります。家に帰ってきたくなかったストレスなのでしょうか?実家にも帰れないし…がんばるしかないですよね…
- タルト(10歳)

ぷぎ
便だけですか?
出血は?

雪の宿
私は退院後下痢と食欲不振になりました。母乳育児なのでガッツリ体重も減りました…一番お腹が空く時期なのに。
その時は内科にかかって、整腸剤と漢方薬を処方してもらいました。
たぶん、ストレスだったようで、薬飲んでも生活に慣れるまでは10日間ほど続きました(;ω;)
とにかく、赤ちゃんが泣いてもトイレはちゃんと行かないと。
お大事に。

タルト
出血はありません
ただ出まくって大変…

ぷぎ
下痢でもないんですか?

タルト
下痢でもないんです…

ぷぎ
過敏になっているのかもしれませんね、私も産後持病があるということも関係してるのですが便意を感じたらすぐ手洗いに走らなけりゃならなくなりました。
おかげでスーパーのトイレの位置に詳しくなりました(笑)
主様と同じく、泣く子を放って行ったり乳を飲ませながら抱えながら便座に座ってました。
授乳中でも飲めるお薬があるはずので受診なさって下さいね、消化器内科がおすすめです。

タルト
水をペットボトルに変えたら落ち着きました
水がかわるとダメみたい
変に敏感で困ります

ぷぎ
産後体質が変わったのかもしれませんね、何はともあれ良かったです。
コメント