※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

現在共働きの方に意見伺いたいです。私の精神がやはりおかしいのか、一…

現在共働きの方に意見伺いたいです。。
(できれば正社員で、コロナで在宅勤務リモートワークテレワークになってる方に回答伺えたら嬉しいです)

私の精神がやはりおかしいのか、
一般的な意見を聞きたかったです。

・夫と同じ職場
・仕事内容もほぼ同じでポジションも同じだったが、
 私が育休中に夫が昇進し、一つ上の役職に
・私は在宅勤務だが、上記の理由で夫は出社している状態

保育園は認可外のため、完全閉鎖されているわけではないが、
在宅勤務などのときは自粛するようお願いされている。
→仕事上、お客様との電話や商談もあるため、週に何日かは保育園にお願いしている状態。

中間管理職という、微妙な立ち位置のため、部下が休んだりするとその仕事を受け持たなければならなかったり、
子供がいるからといっても、中々他の人に仕事をするのが難しかったりします。

その中で子供がいる中の仕事は本当にストレスがたまりすぎて、辛いです。夫は悠々と仕事できて羨ましい、と思うことも多々あります。

すみません。背景と状況を前置きにかき長くなりましたが、
本題になります。

その中で、自宅で息子を見て仕事している中、
先日お客様からの問い合わせや仕事が集中して、さらに電話中に息子が号泣、パソコンもいじらせてもらえない状況になり、
もうプチと何かが切れて、私も号泣してしまいました。
しかし、お客様の問い合わせには早急にお答えしないといけないというプレッシャーで、夫に泣いて電話をかけてしまい、
夫にそのお客様の対応をお願いしました。
確かに言い方も泣きながらもう辛い!これ対応してよ!とあまりいい言い方ではなかったと思います。

しばらく時間が経ったので、メールでごめん。ストレスが溜まってあんなことになってしまった、と謝罪したのですが、
夫が帰宅後、
『大変なのもわかる。泣くのを責めてるわけじゃないけど、仕事中に泣いて電話かけてくるって、普通に社会人として、人としてどうなの?と思ったわ。』と言われました。
私は謝るつもりだったし、
『大変だったね、ごめんね、負担かけて』と言って欲しかったんです。
それを言われて本当にこの人と一緒にやっていけるのか?と不安になり、人間性を否定されたことでさらに泣いてしまいました。

落ち着いて話した時も、
やはり回答は同じで『みんな辛い思いしてるだろうけど、我慢してるんじゃない?中々泣いて電話かける人なんていないしょ』と言われ、やはり自分がおかしいのかわからなくなりました。

厳しい言葉は遠慮頂きたいですが、
やはり私がちょっといきすぎてる、などそういう意見も大丈夫なので頂きたいです。

長くなりましたが、ご意見の程宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然行き過ぎてないですよ。
職場のただの上司に泣いて電話してたらどうかと思いますが、ご主人相手だから不満も込めての涙ですよね。分かれよって感じです。
「仕事中に」はご主人の状況であって、はじめてのママリさんは「仕事+家事育児中に」ですからね。
一度交代してみたらどうですか?
私だったら許せません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    救われます(><)
    交代してもらいたい次第なんですが、今現在私の役職では会社に行くことが出来ず、立場的に私が在宅で仕事、育児をしなければならない事態です。。
    仕事と育児は本当に大変です。
    泣き言も言わず両立している方、本当にすごいです。。

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半だと、早い子はイヤイヤ期に片足突っ込んでますよね💦
    我が家も正社員フルタイム共働きで、今は2人ともテレワークです。少し状況が違いますが、2歳児1人に大人2人でヒーヒー言っています。1人でなんて…仕事になるわけがないです。その辺ご主人に思い知らせてやりたいです(笑)

    今回のことははじめてのママリさんは家族として電話したけど、ご主人は仕事のことだから同僚として話を聞いていた、というズレが大きいのかもしれませんね。職場が違ったら、ご主人の受け止め方も全く違ったはずです。
    偉そうに説教するなら、1歳半の子ども見ながら仕事してみろって私だったら言ってやります(笑)
    社会人として意識の高いご主人もご立派ですね〜(笑)って感じですが、私にしてみたら、動き回る1歳半の子を危険から守りながら、仕事で外部とやり取りしているはじめてのママリさんの方がずっとすごいと思います。

    我が家は2人なので、どちらかが電話取ったりオンラインで会議したりする時は、片方が手を止めて子どもを見ています。それでも仕事にならない時もあるので、2人で5時に起きて仕事と家事をしています。
    みんな我慢してるって言うなら、自分の奥さんはそれが限界に達したって察してほしいですよね。奥さんをそこまで追いやったご主人が悪いです。お子さんが保育園を休んで感染リスクを下げられているのは、はじめてのママリさんのおかげって忘れているんですかね💦
    すみません。人のご主人なのに腹が立ってしまいました😅

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。×100くらい言いたいです涙
    本当、子どもいながらの仕事は大変です。夫も1週間やってみてほしいです。。
    まさに嫌々期を片足突っ込んでいる感じです。泣いて嫌々モードになってしまうと、抱っこも嫌々、だからといって離れても嫌々、近づいても嫌々なので、心に余裕がないとはぁぁぁぁあ!!となってしまいます(;o;)
    感染リスクを下げてられてる、とは全く思ってないと思います。
    自粛だし、俺は出社しなきゃいけにいししょうがないじゃん。という感じで。仕方ないのは仕方ないのですが、もう少し労る気持ちと言葉が欲しかったです。
    はなさんも、在宅×育児毎日お疲れ様です!!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事のキャパの問題ではなく、家庭内の問題なんですよね。はじめてのママリさんにとって、無理な仕事量なのではなく、無理な環境なだけであって、ご主人と工夫したり、労わり合えば乗り越えられるはずのものだからこそ、ここで悩みを書いているんですよね。
    仕事の問題ではなく、家庭の問題だから、ご主人に家族として電話したこと、すごくよく分かります。

    同じイヤイヤ期の子がいる私からしてみれば、「イヤイヤ期の子がいて家でまともに仕事出来ないので、この期間仕事の負担を減らして欲しいです。」って会社に相談するのは最終手段ですよ。まずは家族ですよね。だって、ご主人に改善の余地有り有りですもん。はじめてのママリさんは、社会人として何も間違ったことしていないと思います。子育てもして、しっかり仕事もされて、ご立派です。
    お互いこの期間を無事に乗り切りましょう😊

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに、、気持ちを代弁してくださりありがとうございます、、!
    この状況下なのにこの仕事量!?と会社に憤慨しているわけではなく、私が仕事と育児でsosを出したときに、欲しい言葉どころか、追い詰めるようなことを言ってきた夫に対しての悩みでした。
    精神的なキャパが狭く、立派ではないですがはなさんの言葉で救われました^ ^
    夫が精神的に辛いときに、手を差し伸べてあげられるかはわからなくなりましたが笑
    お互い頑張りましょう!

    • 5月17日
はじめてのままり

毎日お子さんがいる中での在宅勤務お疲れ様です💦
現在の状況は違いますが、かなり具体的に想像できました!

私は、おかしいとは全く思いません😣
妊娠中に在宅勤務していましたが、自宅で子供と一緒に仕事ってほぼ不可能に近いですよね?
いま、そのような状態でお仕事されている方が多くて本当に本当に大変だと思います。
わたしがはじめてのママリさんの立場でも、職場で仕事できるご主人の方が羨ましい、と思うと思います。
ご主人からすると、自宅で気ままにお仕事できていいなぁ、と思われているのかもしれません。
なかなかお互いの状況をイメージするって難しいですよね。。
でも、落ち着いて話し合ってもご主人は理解してくれなかったのですよね…
それはもう、仕方ないですね💦
ご主人にはどうしても共感できないのかもしれませんね…
「これからは気をつける」くらいにしておいて、ここやママ友さんやお友達やご両親など、理解してくれる方々に愚痴ってしまいましょう!😣💦

早くこの状況が終わるといいですね…
育児にお仕事に本当に本当に大変だと思いますが、お身体に気をつけてくださいね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんとうに子供も一緒に在宅勤務は不可能に近いです。。
    自分で言うのもなんですが、仕事に対しては責任感は強い方なので、諦めることや放棄することも難しくストレスが溜まる一方です。
    多分、この感情って同じ状況にならないとわからないかもしれないですね。。
    なんで私も夫の気持ちが理解できないように、夫も私の気持ちを理解のだと思うので、同じ状況下の人たちで愚痴を言い合いたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月17日
(^^)

在宅勤務しながら子供の世話するって無理ですよね💦
私は旦那さんの言い方にカチンときました。なら自分も家で子供の世話しながら顧客対応してみろ、と言いたいです。人としてどうなの?と言いたくなるほど冷たい言い方をしたのか分かりませんけど、それにしても精神的に追い込まれてる人間にかける言葉じゃないです。
中々泣いて電話する人なんてそう居ません。だから投稿者さんがそれほど精神的にやられてる、って事が分からないんですかね💦
私も旦那も仕事振られすぎてお互い泣いた事何回もあります。でも家族のために仕事辞めない世の働くみなさんは、本当にすごいとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こういう大変な時、追い込まれてるときこそ優しい言葉が欲しかったです。。
    確かに夫からしたらビックリしただろうし、夫の業務もあったかと思うのでイラついたりしたのかもしれないですが、、
    そのときは本当に発狂もんでした(ToT)普段あまり仕事でストレスは溜まらないのですが、辛かったです、、
    コメントありがとうございます!
    仕事は家族のためでもありますが、自分自身も好きな仕事なので、続けております!(今の状況は辛いですが、、)
    ただ、仕事をしてなくてもこれが毎日続いている専業主婦の方は本当にすごいと感じております。。

    • 5月17日
はは

うちも似たような状況です!
夫婦同じ職業で、どちらも激務と言われている職業です。

ただどちらも在宅で、
保育園に通えないので、
ベビーシッターを使っているので、何とか成り立ってる状態です。

それでも毎日へとへとですし、
成果主義なので、他の独身の同僚と比べて全く仕事が進まず、妊娠しているのもあって、常にストレスMaxです。
子供が寝てからも深夜まで仕事をしています。


自分の話が長くなり恐縮ですが、はじめてのママリさんは全く悪くないと思います!!!

頑張りすぎです😢

ご主人、育児しながらの仕事の大変さが分かってないですね。

1週間くらい交換してもらいましょう。

正論ぶつけてくる人って、自分がいざ困ったらすぐ言うこと変えますよ。


うちの旦那も最初は理想論ばかり言ってきましたが、丸投げして任せるようにしたら、
現実的なことを言うようになりましたし謙虚になりました。


やっぱりやらないと分からないんです。

その時にザマあみろ、だから言っただろって言ってあげると良いですよ。
すみません性格悪くて💦

自分の立場だったらと思うと腹が立ってしまいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー、コメントありがとうございます!
    同じ境遇の方からの意見はとても嬉しいです。
    本当に夫の言うことはある意味『正論』なんですよ。
    なんですが、、なんですが、、
    という感じです!!
    泣いたことも泣いて電話をしてしまったことも、正しいことだとは私だって思ってませんが、それを言われると辛いのです。。
    同じ立場になってみてほしいのですが、今の役職上難しくて。
    (この役職のときもめちゃくちゃ喧嘩したので、その背景もあるのかもです。。)
    仕事、終わらないですよね。。
    私も子どもが寝てから仕事しています。
    せめて18時とか19時とかに帰ってきてくれれば業務分担できるのですが、帰りも遅く、疲れ果ててます。。
    私もベビーシッターや、ご飯を作ってくれる方を使いたいです。
    (夫に勿体なくない?って言われそう。。)

    • 5月20日
  • はは

    はは

    そう言って頂いてありがとうございます😊


    旦那さんの理解のなさ、本当にムカつきます笑

    明らかに仕事に逃げてますよね?

    こっちも仕事してんだぞって感じですよね。

    ベビーシッター代がもったいないなんて言われたら私だったらすぐに離婚届出してしまいそうです笑

    ベビーシッターって働く上では保育園と同じように必要経費だと思います。
    ちなみにお勤め先で補助はないですかね??うちは内閣府企業型ベビーシッター券(コロナで1日11,000円上限補助)が使えますが、どうでしょうか?

    使えなくても、旦那さんに払ってもらいましょう!!笑

    • 5月20日