![家庭菜園辞めました](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がご飯を食べない時の対応について相談です。1歳5ヶ月の子供が食べない時、遊んでばかりで食べないことがあります。遊び食べを直す方法やおやつの扱いについて教えてください。
子供のご飯について。
食べるときはよく食べるのですが食べないときは遊んでばっかりで下にポイポイ落として鳥のエサぐらいのサイズずつしか食べません。
そのときは一回ご飯を片付けると泣いて欲しがるので
またあげたら食べ始めるのですがそれだったら遊び食べは直らないですよね?
イライラしたので今日はそのまま捨てました。
一回ぐらいチャンスをあげたほうがいいのでしょうか?
遊び始めたらご飯は終了スタイルでいいですか?
1歳5ヶ月でどこまで厳しくしていいのかわかりません。
どうせおやつ貰えると思ってるのかもしれませんけどご飯食べない子におやつはなしでいいですよね?
- 家庭菜園辞めました(6歳)
コメント
![ままり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり♡
うちの子も遊び食べすごかったので
最初から量を物凄く少なくしました!
とりあえず食べれた!という自信をつけて欲しかったので..💦
作ったのに食べてくれないという
わたし自身のストレスも凄かったですしイライラ半端なかったので
それもあってお供物ほどの量を..(笑)
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
ごはん終了スタイル貫き通していいと思います!チャンスあげるとまた貰えるもんね!となっちゃいます。
お菓子はあげなくても、おにぎりとかパンとかの補食は成長面からあげていいと思いますよ!
-
家庭菜園辞めました
コメントありがとうございます!
ちょっと厳しめにやっていきたいと思います😂!
お昼ごはんの残りのチャーハンをおにぎりにしてあげることにします😆!- 5月17日
家庭菜園辞めました
コメントありがとうございます!
保育園ではおかわりまでしているようなので完全に私がなめられてますよね😂(笑)
お供え物わらいましたw
それ食べられたらおかわりをあげる感じですよね😉?
ままり♡
うちの子も園では座っておかわりまでしてるらしく驚きでした🥺
でもみんなそうで家だしママだからこそ甘えたくなるんでしょうね😂
食べられたらおかわりあげる日もあればいらないと首を振られたらフルーツなどのデザートをあげるときもあります😊
家庭菜園辞めました
ママに甘えてると言われたら…可愛いなぁと思ってしまう単純な母です(笑)
なるほど😂
参考にします😍