![ゆっか︎︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がRECAROのチャイルドシートの肩ベルトを抜いてしまう相談です。適切な対処法を知っている方、同様の経験をした方のアドバイスをお願いします。
チャイルドシートについて相談です!
娘がここ1ヶ月くらいチャイルドシートの肩ベルトを自分で抜いてしまいます😥
腰の部分だけが止まっている状態。
普段の流れとして
座らせて固定して締まっていることを確認
(抜いてしまうので結構ガチガチにしてます)
車が走り出して少しするとやっぱり自分で腕抜いてます😭💦
ベルトをきつくしもダメ、
キツすぎるのかな?と思ってちょっと緩くすると秒で抜く。。。
もうどうしたものか🤦🏻♀️🌀
何か良い方法をご存知の方
同じような状況の方でこうしたらしなくなった!
などあれば教えて欲しいです😥
使っているチャイルドシートはRECAROのシートです。
写真添付します🙇🏻♀️
- ゆっか︎︎☺︎(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![mako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mako
同じ物を使ってはいないのですが…インナークッションみたいのは外していますよね?
肩ベルトはお子さんの肩よりも上から出る高さにしてありますか?
うちのチャイルドシートは、前向きにする際は肩ベルトが肩より高い位置から出るようにすることとなっていて、実際背が伸びて肩ベルトを一番高くしても肩がそれより上になるようになったら、どうやっても腕を抜いてしまいました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
楽天などで『チャイルドシート ベルトクリップ』と検索すると抜け出し防止のクリップが沢山出てきます😃全部プラスチックのタイプは、事故にあった時に肋骨に損傷与えることもあると聞いた事あるので、写真のタイプがいいかもしれません😃
-
ゆっか︎︎☺︎
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
こんなグッズがあるのですね😳🔆
初めて知りました😂
ぜひ使ってみます。ありがとうございます😊🍀- 5月17日
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
ダイソーなどでトラベルコーナーにあるジョイントベルトを使ってました!
-
ゆっか︎︎☺︎
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ダイソーにもあるんですね😳🔆
近々探してみます☺️- 5月17日
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
腕抜き防止のグッズありますよ。
-
ゆっか︎︎☺︎
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そういったグッズがあることを今日初めて知りました‼️
ココ最近お家に引きこもりだったので探すことも出来ずな状態で😅
皆さんのおかげで助かりました😊- 5月17日
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
こんな感じのハーネスクリップは使えませんかね?
それか、クリップの代わりにお家にあるバンダナとかで左右のベルトを胸の前で結ぶと抜けにくくなるかもしれません🙂
-
ゆっか︎︎☺︎
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
こんな便利なものが売ってるんですね😊🍀
これで頭を悩ませなくて済みそうです!
ありがとうございました😊- 5月17日
ゆっか︎︎☺︎
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
インナークッション外してます!
肩よりもやや下から出ているかもしれません💦
早速直してみます!!!