※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
その他の疑問

狂犬病の予防接種について、病院での接種と区役所での札取得のどちらが良いか悩んでいます。病院での接種が無料でも、区役所での手続きに費用がかかることが気になります。どちらが楽でしょうか。

狂犬病についてです!!

病院で注射を打ってそのまま札をもらえるパターンと区役所で札を貰うパターンがありますよね??

ペットショップ連動型病院で(たまにしか先生が来ないやつ)狂犬病打ったのですが病院のカード持ってれば狂犬病がタダだったのでそれにしたのですが結局区役所いって札貰ったりなんなりしたらお金かかりますよね?
それなら最初っから病院でうって貰った方が楽だなと思ったのですがどちらがいいのでしょうか

コメント

き

狂犬病は集団接種の時だとその場で摂取済みの札もらえますよね😊毎年区からお知らせ来るので、その期間に行くのが忘れずいいかなーと思ってます。
一度忘れてて期間外に行ったことありますが、後日動物病院に札取りに行ったので区役所には行かなかったですよ🤔
発行手数料とかは期間内でもかかるので、金額は変わらなかったと思います。

ペットショップ連動型病院は行ったことないのでわかりません…すいません💦

  • るる

    るる

    そうなんですね、ありがとうございますd('∀'*)
    連動型のやつは前もそこで打ってもらった時に区役所まで札を取りに行きました…
    狂犬病がタダで打てるのでいいなーと思っていましたが結局たしか札を受け取る時にお金がかかるような感じのことがネットにかいてあったのでどれがいいのかなーと思いました🙇‍♀️🙄

    • 5月17日