※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡りい♡
子育て・グッズ

もう生後2ヶ月になる息子が授乳すぐ 車に乗って 結構大量の吐き戻しをしました😭大丈夫でしょうか?

もう生後2ヶ月になる息子が
授乳すぐ 車に乗って 結構大量の吐き戻しをしました😭
大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

お腹いっぱいだったんでしょうね😂

吐いたのがその1回だけなら気にすることないと思いますよ!

  • ♡りい♡

    ♡りい♡

    結構のんでました🤣
    ありがとございます!

    • 5月17日
れん

普段もたくさん戻すとか、毎回戻すとかないなら、大丈夫だと思いますよ🙂
小さいと車にも慣れてないだろうし、飲んですぐとどうしても出やすいと思うので

  • ♡りい♡

    ♡りい♡

    普段はほんの少しの吐き戻しがあるかどうかであんまり吐き戻しはしないです!
    今日あんなに大量の吐き戻しでした😭

    • 5月17日
★

うちの息子も車に乗ってよく吐き戻ししてました💦
うちの子はチャイルドシートの体勢が吐き戻ししやすいみたいで😣

  • ♡りい♡

    ♡りい♡

    心配になりますよね😭
    体制もありますね……(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)

    • 5月18日
ゆずまつ

うちの子も授乳後すぐだと大量ではないですが、吐き戻しあります😨 お腹が圧迫されるのと姿勢でしょうね😥

吐き戻したあとに何度も嘔吐したり、顔色が悪くなったりしてなければ問題ないと思います😃 大量に戻すと不安になりますよね😞

  • ♡りい♡

    ♡りい♡

    吐き戻しあまりしない子だったので心配でした(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
    その後元気で大丈夫だったのでよかったですが😭

    • 5月18日
ゆい♡

授乳後だったからでは
ないでしょうか?
念の為、様子見た方がいいですね!!

  • ♡りい♡

    ♡りい♡

    その後元気になったのでよかったです…今後気をつけたいと思います😭

    • 5月18日
  • ゆい♡

    ゆい♡

    元気になってよかったですね❤️

    • 5月18日
はな

今は吸啜反射で飲んでいて、満腹かどうかわかるのは3~4ヶ月頃です。
30分~1時間くらいしてから乗せるといいと思います。
胃が未発達で吐き戻しが多いのも理由の一つです。

  • ♡りい♡

    ♡りい♡

    ですよね😭
    直後だったので反省です……

    • 5月18日
deleted user

授乳したなら30分は車乗らないように指導されてました💦
今は暑さもありますし、車の揺れが重なって吐いてしまったと思います。
平らな涼しいところで寝かせてあげてください。

  • ♡りい♡

    ♡りい♡

    そうなんですね😭
    反省です……

    • 5月18日
ゆーみん

途中でぐずられると大変なので、できるだけギリギリに授乳してすぐ車乗せたりしてます。🤣吐き戻してチャイルドシートドロドロになることも💦ご機嫌にしてるのであれば大丈夫そうです🥰

  • ♡りい♡

    ♡りい♡

    めっちゃ分かります😭
    私もギリギリに授乳してます!

    その後ご機嫌だったのでよかったです(≧∇≦)

    • 5月18日