
コメント

わたし
私旦那からのストレスで胃潰瘍になりました!笑

Mai*ami
育児も大変な中で人間関係でまでストレス溜めたくないですよね💦
シングルなので悩みの内容は違いますが私も以前からうつ病に当てはまる症状出てたり参ってきてます😅
ストレス発散したくても子供いることに加え外出も自粛だからなかなか難しいですしね😓
あまり人生経験が無いもので良いアドバイスが無くて申し訳ないのですが少し共感出来たのでコメントしてしまいました💦
無理はし過ぎず可能であれば1人の時間を作ったり癒しの時間(温かいものを飲むとかアロマ焚く、のような)を作って労わってあげてください(´`)
そして効果は保証出来ませんがご主人が優しく、気の利く何かをしてくれるよう祈っておきます、、!😂
-
ぷーさん
本格的に鬱病になってしまったら、娘はどうなってしまうのか、自分も自分では居られなくなってしまうのかとか不安でストレスで、悪循環もきてます。
今旦那に出てってもらってて精神的にも孤独で、コメントありがたいです
本当であれば、保育園に娘を預けて仕事を始める予定だったのですが
これまたコロナの影響で保育園が休園になり、仕事にも行けず誰かに話を聞いてもらえる機会がほぼ皆無になってるのも原因かなと思ってます💦
離婚したいと思うことも増えてて、でも娘には申し訳ない、そして1人で子育てをしていく自身もなくて
実家にも世話になりたくないので
離婚したら娘と2人暮らし、本当に心が孤独になってしまったら、どうなってしまうのだろう、、と不安で不安で
私はまだ、今の旦那と2人で生きていく道を模索するべきなのだろうかと考えているところです。
暗い内容で申し訳ないです💦- 5月17日
-
Mai*ami
離婚するか否かってすっごく難しいですよね!
金銭的にもそうだし全てを1人でやらなければいけないこと、子供が寂しい思いをするかも、、と考えると💧
どう思うかはその子次第ですが、小学生の頃に両親が離婚している私は母子家庭であることを恥や寂しいと思ったことがありません。
あまり良い親ではなかったのでちょっと特殊なのかもしれないですが!
唯一複雑だと思ったのは知人に親が離婚してることを話すと必ず「あ、、ごめん、、」と微妙な空気になることですね😅
当人はきにしてなくても可哀想だと思われちゃうんだな、と💧
だいぶ酷い喧嘩を見たりと色々あったのでむしろ離婚して良かったと当時はほっとしてたくらいです。
私もシングル(未婚ですが💦)で先々が不安ではありますが国や地域の助成を頼りつつなんとか頑張ろうと思ってます!私は実家に頼れてるので恵まれてますが💦- 5月17日
ぷーさん
胃がキリキリムカムカしてて、わたしもなりかけてます。
なったとしたら人生初胃潰瘍、、😭