※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供3人いる方からの質問です。子供部屋を3部屋にするか2部屋にするか悩んでいます。育児は大変ですか?楽しいですか?どちらが大変か教えてください。

子供が3人いる方に質問です!

育児は大変ですか?
それとも人数多くて、ワイワイ楽しいですか?
両方あるかもしれないですが、どちらよりか教えて下さい!!

家を建てるのですが、子供部屋を3部屋にしようか、2部屋にしようか悩んでいまして😭

コメント

deleted user

3人になってまだ3ヶ月くらいですが、とっても楽しいです😊💓💓
大変は大変ですが、楽しい大変です🙆‍♀️✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます😃
    楽しい方が多いみたいですね!
    楽しい大変なら、3人頑張ってみようかな~☺️

    • 5月16日
ラブリーにゃん

もちろん大変なこともありますが、兄弟が多いのはいいことだと思います😊💕
楽しいですよ💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😃
    兄弟多い方が、やっぱりいいですよね☺️私は二人姉妹でしたが、ちょっと寂しかったです。(妹が一人を好むタイプなので余計に)
    やっぱり3人かな✨

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

大変といえば大変ですね
人数多いと家事も大変です😫
ワイワイしてますが毎日だとうるさくて😅
うちは上の子たち小学生で一番上のこはもう四年になるんですが三番目は今7ヶ月です
なので色々頼んで育児手伝ってもらってる感じです
今は上のたちの勉強みるのがしんどい😰
子供部屋は一人一部屋あった方がいいと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😃
    大変なこともありますよね💦
    でも、上の子が手伝ってくれるパターンもけっこうありますよね!
    私の場合、上は男の子なので手伝ってくれるかわかりませんが💦
    世話好きな男の子になってくれることを望みます✨

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち一番上は男の子ですよ😊
    よく手伝ってくれます🤣

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の子でも、手伝ってくれるんですね!女の子だけかと思ってました💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことないですよ😊

    • 5月17日
ビッグマム

うちは二階4部屋とりました😌
寝室と子供部屋で長男の部屋は6畳でクローゼット付きで
残り2部屋はいずれ仕切れる扉付きで4畳4畳とせまいですが
建ててから妊娠したのでもうひと部屋ーって😅なってます
育児は大変を覚悟していましたが上がもうすぐ7歳になり
4歳の息子も兄がいるおかげで
だいぶ手がかかりません🤣
一番チビが甘ったれですが
なんとかなってます!
旦那が夜勤昼勤でほとんど家にいませんが子供たちが助けてくれてます。賑やかで毎日笑わせてくれます😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😃
    上の子が手伝ってくれてるんですね☺️
    私の子供もそんな風に育ってほしいです✨賑やかな毎日、楽しそうです😊

    • 5月16日
LBM

大変ですが、楽しいですよ🎶

小学1年の長女は、生後5ヶ月の長男が大好きで💕泣いたらすぐ抱っこしたりオムツ交換したりお世話しまくってるので、ホントに助かってます🤭4歳の次女は我が道を行く!って感じですが、3人とも仲良しです😊

ちなみに、わが家は子供部屋2つしかないんですが、男女で分けるか、和室も使うか…子どもたちがもう少し大きくなったら決めてもらおうかと思ってます✋

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😃
    女の子、弟の世話したがりますよね☺️
    助かりますよね!うちの子供は上が男の子なのでどうなることやら💦

    • 5月16日
たふ

大変ですが、賑やかでいいですよ✨楽しいです😊

うちは2階は子供部屋2室、主寝部屋1室です。
歳が離れているので大丈夫かな?とは思うんですが、最悪私ら夫婦は1階の畳の部屋でいいかなと思ってます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😃
    私も1階の和室で寝ようかなと考え中です。3人目は私達の寝室でねてくれないかな!

    • 5月16日
  • たふ

    たふ

    広くないと2階で4部屋ってきついですよね💦💦

    • 5月16日
あーちゃん

大変です🤣
ですが、姉弟は多い方が楽しいですよね☺
9歳、5歳、1歳半なんですがいつもにぎやかです✨
9歳の娘が1歳の息子の子守りを手伝ってくれたて、パパより助かってます😭✨
うちは、一番下を妊娠する前に新築を建ててる最中でした(笑)5LDKに家を建ててる所だったので、セーフでした🤣
今は、子供たち3人が私の部屋に寝てて、旦那が1人別の部屋で寝てます😅
3部屋使ってません😖
やっぱり、自分の部屋はほしいと思うので、それぞれに部屋があった方がいいかと思います☺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😃
    上の子が下の子の子守りしてくれるのは助かりますね☺️
    毎日賑やかなのも憧れます✨
    3部屋で考えてみようかな~☺️

    • 5月16日