特別扶養手当の市町村差は、人口の影響が考えられますか?
児童扶養手当貰ってる方。
私の市では、コロナの関係で特別扶養手当が5万出ます。
が、友達の市では出ません。この違いは?人口の多さですかね?
- なつみ(7歳)
コメント
えり
うちの市でも出ません…何なんでしょうね💦
予算?あまり差があると出ない所は不満が出ますよね😱
くろば
五万!すごいですね👏
私の市もでないので羨ましいです☺️
市が児童福祉にどれだけ力を入れているかだと思います!
人口少なくて、少子化傾向の地区は、手厚くして人を呼んでいるイメージがあります✨
人口少なくても手厚くないところもあるので、一概には言えないですが。
-
なつみ
確かに人口40万人ほどで、子供少ないかもです!友達の市は200万人ほどいます🤔
- 5月16日
はある
うちは2万ですね✋5万はすごいです!
-
なつみ
そうなんですね!
先程、前澤さんのTwitterの企画にハズれたので助かりました😂- 5月16日
にゃんころりん
うちの市もなにもないので市長さんの頑張りなのかなって思いました😭😭😭
退会ユーザー
うちも隣の市はひとり親は五万もらえるみたいです
うちの市はないです
ぴぴ
私の住む市ではひとり親は3万出て、児童手当もらってる家庭は1万出るらしいです😣
あにゃすけ
私の地域は一人親世帯は児童手当を倍にするみたいです!あとは特別支援金に、子供がいる世帯はプラス1万です。県や市の予算によるんじゃないですかね💦
なつみ
すぐ隣の市なのに出ないみたいです🤔友達の市は人口が多いからじゃないかと言ってました。なんなんでしょうね…