
コメント

ビビ
うちの市の認可保育園では5月分は徴収延期となり無料にはなりません。
無料になるのは認可外保育園の話ですか??
ビビ
うちの市の認可保育園では5月分は徴収延期となり無料にはなりません。
無料になるのは認可外保育園の話ですか??
「保育園」に関する質問
11ヶ月でまだスイカもキュウリも食べたことないのですが、風邪気味のときはやっぱりやめた方がいいですかね😷 スイカを買ってきたのですが、保育園から帰ってきたら風邪気味微熱で💦せっかく買ったけどやめておいた方がい…
1歳 高熱の後眠れなくなってしまうことってありますか? 1歳3ヶ月の娘を育てています。 この4月から保育園に通っており、風邪をもらって来てしまったようです。 ゴールデンウィーク直前の金曜に37.5℃の熱があったので保…
1歳半の子供がいます。 保育園で嘔吐下痢が流行っていて、うちの子もうつってしまいました💦 小児科に行って整腸剤を飲んで5日ほどたつんですが、いまだに治りません。 水下痢ではなくなったんですが、下痢に近い軟便です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
気まま
いいえ、認可保育園です。
微収延期とはなんでしょうか?
ビビ
認可保育園の話なんですね!
5月分の日割り計算した分を11月末に11月分と合わせて徴収されるそうです。
市から保育園を通してお知らせが来ました。
気まま
こちらは逆に、とりあえず払ってもらって後で計算して返す仕組みだそうです😂とりあえず払わないといけないので、その後いくら返ってくるのかなと思い質問しました。