子どもが帯状疱疹になったが、水疱瘡にかかっていない場合もある。水痘の予防接種を受けたが関係あるか不安。症状が痛みで、水疱瘡との違いが気になる。経験者や知識のある方の意見を求めています。
間もなく2歳になる子ども。
一昨日の夕方から熱が出て、昨日小児科受診して『帯状疱疹』と言われました。土曜日にポチポチと背中に2つ発疹が出ていて、週末であったことと火曜日まで私の仕事のお休みがなかったので様子を見ていました。
帯状疱疹って水疱瘡になった人が罹るものだと思っていたけど…水疱瘡やっていないのにかかることもあるのでしょうか?
去年、水痘の予防接種をしていますが、その影響?もぅ何ヶ月も経ってるけど。。。
ネットで調べたら水痘は痒みが強くて、帯状疱疹は痛みがあると。うちの子どもは「いたぁーい」と言って泣いていたのでそれを先生に伝えて帯状疱疹と診断されたのかな?本当は水痘症なのでは…と思ってしまうこともあります。
水痘にかかってないのに帯状疱疹と言われたことがある方がいたり、病気のことを知っている人がいたら教えてください♡
よろしくお願いします。
- ゆにこ♡*
かなたくママ
小児科で看護師をしています。
子供の場合、症状が軽い水疱瘡にかかったあとや、予防接種で体内に入ったウイルスが体調を崩したりして体力が落ちたときに活性化して、帯状疱疹を引き起こします。このため、子供のケースとしてはとても珍しいですが、水疱瘡にかかっていないのに帯状疱疹になってしまった…という例もあるんですよ。
背中にある発疹はどんな感じですか?左右のどちらかに神経にそっての発疹なら帯状疱疹の可能性が高いか?と思いますが、全体的になら水痘症ではないかなぁ?と思います。見てないし、私が診断はできませんが、早くよくなるといいですね!
*Nao*
私の妹が小学生になる直前に帯状疱疹かかりました!
なんでも子どもがかかるのはほんとに珍しいケースだって聞きましたけど…
学会で発表させてほしいから写真撮らせてくれって写真撮ってましたよ(首の後ろ)
それだけ小さなお子さんですから、しっかりした大きな病院で診てもらっては…?
妹の時はほんとに転げ回るレベルで痛がってましたよ!
あと、帯状疱疹はストレス過多や睡眠不足が続くとなりやすいって聞いたことあります(つω・`。)
お子さんふつうに湿疹とかだといいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
きわむ
水疱瘡になった事がない子供でも帯状疱疹になりますよ、胎児期に、母親が水疱瘡に感染した場合、ウイルスが胎児に移行し、胎児に水疱・帯状疱疹ウイルスが感染することがあるみたいです。その場合、幼いうちに帯状疱疹が現れることが多いです。帯状疱疹になれば、しっかり免疫が機能し、確実に水疱瘡ウイルスを封じ込めるので、その後、すぐに帯状疱疹を再発することはないと言われてます。
ゆにこ♡*
今日小児科受診して、もぅ大丈夫だろうと言われました☆
背中の左側にあまり多くはないのですがポチポチが出てて、触ると痛いようでした。今はもう痂皮化したので安心です♪
最初の受診した夜から全身を痒がって小さなポチポチがたくさん出ていましたが、水疱瘡ではないと先生に言われました。
やはりワクチンによって引き起こされた帯状疱疹みたいです。まだ水痘の2回目のワクチン接種をしていないので、もう少し期間をおいて受けるように言われましたが、また帯状疱疹が出る可能性もあると言われて心配です。。。
とりあえず一安心できました☆アドバイスありがとうございました(๑• •๑)
ゆにこ♡*
特に今までと生活が変わったり睡眠時間が変動したりはなかったと思いますが、私が気づかなかっただけかな?(´-_-。`)
触ると痛がっていて、夜寝る時がかわいそうな感じでした。。。
引きこもりの5日間は娘にとってすごくストレスフルな生活でしたが、すっかり帯状疱疹もよくなってお出かけの許可も出たので、またいつも通りの生活に戻れます♡明日からストレスフリーな生活楽しみます♪
アドバイスありがとうございました(*´◡`*)
ゆにこ♡*
とりあえず、胎児の時の影響ではないみたいで安心しました♪予防接種のワクチンが悪さをしたのが原因で、稀と先生に言われてきました。
生まれてすぐから皮膚が弱く、稀と言われることが何度かありました。また稀な場合に該当してしまいショックでしたが、無事に落ち着いたので安心です☆
コメントありがとうございました(*´°`*)
コメント