※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
妊娠・出産

切迫早産を経験した方いますか?症状ってどんな感じでしたか?教えて頂きたいです!

切迫早産を経験した方いますか?
症状ってどんな感じでしたか?
教えて頂きたいです!

コメント

ママリ

同じく一切自覚症状はありませんでした❗
病院行ってビックリしました😊💦

  • Rmama

    Rmama

    なるほど!!
    病院で分かるんですね!

    • 5月16日
RIR

少し歩くだけでお腹がめちゃくちゃ張って石みたいに硬かったです。でも最初それがはりだとは気付かず赤ちゃんが入ってるんだから固くなるよね!と思っていました💦

  • Rmama

    Rmama

    あっ、それは分かるかも知れません
    張ることがあると赤ちゃん居るからって思うかも知れません。

    おトイレする時に痛かったりとかは無かったですか?

    • 5月16日
  • RIR

    RIR

    トイレする時に痛みとはお腹ですか?
    膣の辺りがチクチクしている感覚はありましたがトイレの時の痛みはありませんでした😭

    • 5月16日
  • Rmama

    Rmama

    そうです!
    なかったんですね、、
    私は昨日の朝からおトイレする時だけ
    痛みがちょっとあって膀胱炎なのかな?とか思っていて
    12日に検診でその時は何も言われなかったので…分からず。
    次は26日です!

    • 5月16日
はな

自覚が全くなかったのに、検診で子宮頸管測ったら14ミリ!!緊急入院となり、今に至ります😭

  • Rmama

    Rmama

    そうだったのですね…😭
    緊急で入院となると怖いですね…
    今も入院中ですか??

    • 5月16日
  • はな

    はな

    今も入院中です!入院は29週からです。もう少し早い週数で子宮頸管測ってもらう機会があったら早めに気づけて入院せずにすんだのかなあと思いました。

    • 5月16日
  • Rmama

    Rmama

    そうなんですね😭
    入院生活もきついですよね…
    子宮頸管を測るのは
    何週くらいからあるのですか?

    • 5月16日
  • はな

    はな

    私は、ほんと、お腹のエコーしかずっとなくて、それこそ29週で初めて測りました!!!順調だね〜しか言われてなかったから、先生も私もびっくり!
    張りがある人とか、違和感のある人はもっと早い段階で経膣エコーするそうです。

    ちょっと気になるなと思う事があったら、早めに言って、先生に経膣エコーしてもらうといいですよ。

    • 5月16日
  • Rmama

    Rmama

    そうだったのですね。。
    私は今両方でいつも検診をしてもらってます。。
    経膣とお腹とそれでも何も言われず
    ただ、私が高血圧なのもありそれだけは今要注意で見てもらってます、、

    • 5月16日
。

お腹の張りと出血がありました💦

  • Rmama

    Rmama

    そうだったのですね、、
    その際、病院に連絡して、受診しましたか?

    • 5月16日
  • 。


    受診しました💦
    お腹の張りで
    子宮頸管が2.6でずっと安静に
    してましたが出血し
    病院に行き即入院になりました💦

    • 5月16日
  • Rmama

    Rmama

    そうだったのですね。。
    子宮頸管の長さは、
    検診の度に経膣エコーをしてますが
    それで分かりますか??

    • 5月16日
ちっち

2回とも自覚症状なく気をつけ方も分かりませんでした😭

  • Rmama

    Rmama

    そうだったのですね
    検診でわかりましたか??

    • 5月16日
  • ちっち

    ちっち

    そうですね!内診の時に分かり緊急入院になりました😭
    普通に自転車乗って病院に行ったのにその瞬間から車椅子で移動させられました。笑

    • 5月16日
  • Rmama

    Rmama

    自転車で行ったんですか!?
    危なかったですね😭
    今は大丈夫ですか?

    • 5月16日
  • ちっち

    ちっち

    一番上の子の時は何も考えず自転車でした😂今では反省です。。

    今回の妊娠では車で送り迎えをしてもらっているのでその点は安心ですが、今回も切迫気味なので今週から毎週プロゲデポーという注射を打ちに行ってます😭

    • 5月16日
  • Rmama

    Rmama

    そうだったのですね。
    私はいつも交通機関使って
    1人で受診してるので
    何かあった時が怖くて不安です。。

    毎週注射行くのも大変ですね😭
    きつい時は無理せずお身体ご自愛ください。

    • 5月16日
  • ちっち

    ちっち

    何かあった時って不安ですよね!急に言われると考える暇もなく物事が進んでたり。。
    上2人の時の病院は検診の際に即入院!って感じだったので、こちらもてんやわんやで母親に連絡して荷物等持ってきてもらいました😭
    何が起こるか分からないですし、今のうちから念のためご家族と連携はとっておいた方が良いかと😭

    お気遣いありがとうございます😊
    お互いに無理せず乗り越えましょうね!

    • 5月16日
  • Rmama

    Rmama

    そうですよね。ほんとに何があるか分からないから
    連携取るようにしておきます!
    ありがとうございます😭

    そうですね!!
    無理せず乗り越えて行きましょう、
    ありがとうございます🙂

    • 5月16日
にゃみへい(24)

その時期はまだ切迫流産ですが切迫流産の時は出血がありました💦
後期に入り切迫早産で28週から入院しました!
切迫早産はお腹が良く張り1人目も切迫早産で入院してたので子宮頸管長を見てもらったところ1.5cmしかなく即入院になりました💦

  • Rmama

    Rmama

    私もほんとに初期の段階で
    切迫流産を経験しました。
    あの時はほんとに怖くて
    どうなる事かと思いました。
    経膣エコーを毎回してもらってるんですが
    その時に、子宮頸管の長さとかわかるのですか?

    • 5月16日
  • にゃみへい(24)

    にゃみへい(24)

    切迫流産怖いですよね…
    経膣エコーの時に子宮頸管長も見て欲しいですって伝えると見て貰えますが普通は30週くらいに見るみたいです💦
    もうそろそろ経腹エコーになるはずなので…

    • 5月16日
  • Rmama

    Rmama

    怖くて夜中でしたが病院へ行きました。
    なるほどですね!!少し早めから
    見てもらえる様に話をしてみます。
    私は今どちらもしてもらってるので
    経膣エコーが終わる前くらい伝えてみます!!

    • 5月16日
deleted user

頻繁におきるお腹のはりでした💦

  • Rmama

    Rmama

    そうだったのですね。。
    頻繁に起きるのも不安で怖くなりますね…

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その数週でお腹がはるのはよくないので心配なら相談した方がいいと思います💦
    35週前にはるのはよくないって言われました😣

    • 5月16日
  • Rmama

    Rmama

    お腹の張りはそんなにないです
    時たまあるだけで今はないです!
    12日に検診だったのでその時も話をしたのですが大丈夫でした!

    • 5月16日
deleted user

動いてる時など、たまに張るなー程度に考えて気にせずにいたら、夜中に急な鮮血の出血があって病院に行きました!
その時はまだ、弱い張り程度で安静指示でしたが張りがどんどん強くなり、回数も多くなってきたので、ついに張りどめを処方されて、約1ヶ月半自宅安静でベッドの中で大半を過ごしてます😭子宮頸管も徐々に短くなってきてます。

強い張りがある時は、心臓がギューっとなり血圧があがってるなって感覚があります。
少しでも張りがある時は、出来るだけ体を休めるなどした方がいいです😭
お体気をつけてくださいね☺️

  • Rmama

    Rmama

    そうだったのですね。。
    張りが増えてりすると怖いですよね…
    早めに受診が大事かもですね!
    私は、切迫流産の時がそうでした。
    張り始めて3時間程度したら
    病院に夜中行きました。

    ありがとうございます!
    しらたま🔰さんもお身体ご自愛下さいね。

    • 5月16日