
コメント

momoko
うちも、旦那、両親は隣県に住んでいますが、会っていません…
三月からずっとワンオペ、正直キツイです😣

はじめてのママリ🔰
うちは海外なので1月末から会えてないです。
寂しすぎます😭
子供が熱が出ても私が体調崩してもずっとワンオペ...
子供もまだ話せる年齢じゃないし...
同じ境遇の方のお話聞けて少しホッとしました。
ほんと、がんばりましょうね😭
-
はじめてのママリン
1月末から会えてないんですね😭‼️
お子さんまだ小さいしいろいろ不安ですよね😣
ほんとワンオペだとお互いが体調崩した時、特にママが体調崩した時が辛いですよね…
いつまでこんな生活が続くのやら…早く普段の生活に戻りたいですけど、これからも不安はまだまだ続きそうですよね💦
頑張りましょうね😊- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですねー😭
まだ、ハイハイはしないので、体力は続いてますが、精神面がキツいですね💦
今日も雨なので、時間を持て余してなにしよう、、、
たまに、どっと涙が溢れる時もあります。
でも一人じゃないだけで頑張れます☺️
tokさんも、一人で3歳のお子さん見るの、ほんとにほんとに大変だと思います😭‼️
体を壊さないようご自愛くださいね💓💓- 5月16日
-
はじめてのママリン
ありがとうございます😊
6ヶ月だとまだ意思疎通が難しい時期だからそれはそれでずっと1人でみるのはツライですよね😣
うちら意思疎通ははかれるんですが、体力はあるのでお昼寝もしないしツライです😭
6ヶ月の頃ってすごくかわいいし、赤ちゃんの時期ってほんとあっという間に過ぎてしまうので、ツライ時期ですがいっぱい可愛がってあげてくださいね❤️- 5月16日
はじめてのママリン
うちの両親も義両親も遠方にいるので全く会っていません…
3月からなんですね😣ほんとずっとワンオペキツイですよね…自分の時間はないですし😞
子どもが寝てからNetflixでドラマを観ることでなんとか生きていますが、寝不足で悪循環です😩