※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが便秘で心配です。水分不足か、寝かせすぎか、便秘解消法や病院受診のタイミングについて相談しています。

赤ちゃんの便秘についてです。
来週で2ヶ月の赤ちゃんです。調べると2ヶ月頃は便秘になりやすいと出てきますが、うんちが出なくて今日で5日目です。
週初めまではおむつ交換の際、1枚じゃ足りないくらいのうんちを2.3日に1回大量のうんちをしていました。
一昨日から朝晩と綿棒浣腸をしていますが、出たのは一昨日の朝数センチにょろっと出ただけです。
特に機嫌が悪い様子もなく、授乳回数やミルクの量も変わってなく夜も普通に寝ています。
気になるのは足を上に上げながら少し踏ん張ってるのかな?程度です。
1.便秘は水分不足なのでしょうか?最近夜は長い時で6.7時間寝ています。途中で起きてあげたりした方がいいでしょうか?
2.家庭でできる便秘解消法は綿棒浣腸、お腹マッサージ以外に何かありますか?
3.病院には行くべきでしょうか?来週の火曜日に予防接種の予約があるのですがそれよりも前に受診すべきでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

コメント

ぽんぽん

1 うちもそのころそれくらい寝ていました。寝られるならわざわざ起きなくても…と思いますよ

2 マルツエキスというものが薬局にあります。わが家は小児科で此を勧められました。試してみても良いのでは?
あと両脚を交互にあげる等も効果あるかもです。YouTubeにマッサージ色々出てるので参考に😃

3 一昨日少し出たということで、ちょっと様子見ても良いかなと思います。だいたい1週間出なければ受診かなと。

早く便通があると良いですね💦

  • ももこ

    ももこ

    たくさん寝てくれるので自分が熟睡しすぎて気付いてないだけかと思いました...
    マルツエキス!初めて聞きました!近くの薬局探してみます!
    1週間も様子見ていいんですね😢
    自分が便秘なので3.4日で苦しくなってくるので心配でした😭
    ありがとうございます!

    • 5月16日