コメント
退会ユーザー
仕上げ磨きは大切ですよ〜
かわいそうですが抑えて短時間で済ませるか、言い聞かせて慣れるまで時間かけるか…
うちは2人とも夜中の添い乳断乳まで、2歳前と3歳前までしてましたが未だ虫歯ゼロです♪
仕上げ磨きさえしっかりできていれば虫歯予防はできると思います☆
あおぴー
最近歯が生え始めたんでしょうか?
前歯4本くらいならまだマシかもですが奥歯も生えてるならそのままのブラッシングを続けたら大丈夫じゃないと思います。
うちも歯磨き泣きますけど、泣こうがわめこうがきちんと磨けるまでやめません!主人がいる時は2人がかりで磨きます。
歯科検診でも言われましたが、歯は本当に大切なものなので、泣くからといって歯磨きをきちんとせずに虫歯になるほうが何倍も可哀想だそうです。
ここの相談でみましたが「きちんと歯磨きをしてあげないのは育児放棄してるのと同じ」と歯科医で言われたそうです(T . T)さすがにそれはキツく言い過ぎだと思いますが、それくらい虫歯にならない為に歯磨きをすることは大切ですよ。
夜中の授乳も歯にはやっぱりあまり良くないみたいですね(。>﹏<。)
-
ゆうママ
歯が上4本下2本生えてます!
ふむふむ(´⊙o⊙`;)アー
わぁ。、
そですよね。虫歯になったら、ほんとかわいそうですよね|ω`)
きっちり磨く!頑張ってみます〜!!
卒乳もそろそろ考えねば。
ありがとうございます♡♡- 6月13日
みなみ
嫌がりますよねー!
うちの子も1歳です歯磨き自体はすきなのですが、最近は口を開いてくれなくなりました(^^;;
ですが、無理やりする事はしてません。
おすわりの体制だと口をあけてくれるのでそれで、20秒くらいいや、10秒くらいですかね、
すぐ終わりにしてます。
まだ、一生懸命磨かなくて大丈夫だと思いますよー!
寝かしつけの授乳は仕方ないと思います^o^
-
ゆうママ
あんまり無理矢理もだめなんですね、
なるべくちゃちゃっとできるように頑張ってみますー( ˘•ω•˘ ).。oஇ
ありがとうございます♡♡- 6月13日
退会ユーザー
我が子も歯磨き大嫌いですが、手を膝の下に入れて泣きわめこうが、暴れようが、しっかりと仕上げ磨きをしてます!虫歯になったら通院が大変だし、痛い思いをさせたくないので(´*ω*`)
-
ゆうママ
素晴らしい。
戦いですね。( ¯•ω•¯ )
わたしもしっかり頑張って磨きますー!
ありがとうございます♡♡- 6月13日
ゆうママ
虫歯ゼロ!素晴らしい(´⊙o⊙`;)アー
やはり、嫌がってもしっかり磨くべきですね。戦いだわ( ¯•ω•¯ )(笑)ʬʬʬ
ありがとうございます♡♡