トイトレ中、おしっこが出ない時がある。繰り返しトイレに座ることで改善するか。おしっこは伝えられず、うんちのみ伝える。
ゆるーくトイトレしているんですが、
お昼寝やお風呂後など2、3時間感覚が空く時があるのでそのタイミングでトイレに座るのですが、2分くらい座ってもおしっこが出なくて、オムツを履くとおしっこします😰💦
今までは何回かトイレに座って出たこともうんちが出たこともあるんですが、たまたまです。
出なくても繰り返しトイレ座ることで出るようになりますかね?
まだおしっこは自分で伝えられず、うんちのみ伝えてくれます🤔
- しぇりり(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
ひいらぎ
まだ膀胱が未発達なので「だす」って感覚が分からないのだと思いますよ😊
本人のタイミングの問題ですね😂
そのまま繰り返していれば発達に合わせてトイレで出せるようになると思います☺︎
きりん
足置き台はありますか?
宙に浮いてると踏ん張れないので…。
娘の保育園では、尿意や便意を理解して伝えられるのは3歳から。
だから、3歳になったら本格的にトイトレを始めます。って言われました😄
もちろんその子の感覚に合わせて前後はしていると思いますが💦
座る練習してたら出るようにはなると思います。
だけど、このままだと長期戦になりそうな気がしますよ?
息子さんのおしっこ出るサインは分かりますか?
間隔が開いてる時より、出そう!な時にトイレに誘って、出たら盛大に褒め称えるようにするといいのかな?って思います😄
-
しぇりり
足置き台は無いです💦
普通の大人トイレにアンパンマンの補助便座って感じです!
今も布パンにして…というよりは、座る練習かつオムツが濡れてない時に座らせるという感じなので本格的に始めてるという訳ではないんです😢
サインはうんちしかないです。
おしっこのサインが無いうちはまだ便座に座らせるのは早いということでしょうか🤔?- 5月16日
-
きりん
娘の場合を前提に(正解はないので!)
2歳半で大人がトイレにいくタイミングで座るところから始める。座れたことを褒めてご褒美シールあげる。
うちもアンパンマン補助便座でした!
トイレへの興味が出たら、尿意も便意もサインが全くない子だったので、起床時、食前後、外出前、入浴前、寝る前に出ても出なくても決まった時間に誘うようにしました😄
そのうちおしっこが出るようになったので、足置き台を用意して。
2歳9ヶ月の時に、出先で大人のトイレの穴に落ちないようにバランスを取ったときに、うまく腹圧がかかり大小両方出て、本人も何かコツを掴んでやる気スイッチが入ったらしくそこからトントン拍子に。
オムツよりも先に補助便座卒業。
布パンツには、トイレ間隔が開いたのと、本人が出そう!って感覚を掴めてきた3歳1ヶ月からにしました😄
娘は本当に間隔が長い子で、1日4回行けば良い方な感じなので😅💦
ゆるーく始めるなら、今は何を目的(ゴール)なのかをハッキリした方がいいと思いますよ!
座ることだけなら2分は長いし、トイレですることなら、うんちの時に誘って出せるように足置き台準備するとか、トイレに行く習慣をつける為なら時間を決めて誘い出すといいし…。
お子さんの成長に合わせて、どんな順番で進めていきたいのか。手当たり次第にやるとこっちが疲れますし、お子さんが小さければ小さいほど本人のやる気が無ければ長期戦になると思います😅💦- 5月16日
-
しぇりり
細かくありがとうございます!夏に誕生日を迎えるので、その辺から(もちろん本人の様子にもよりますが)本格的に初めて行けたらと思ってます!
今はそしたら、習慣をつけていけていきたいので時間決めてみます😊😊- 5月16日
-
きりん
夜間は膀胱におしっこを溜めておける容量の個人差がすごくあるそうなので、まずは日中だけ外れるのを目標にするといいと思います😆
ストレスが溜まらないように、頑張ってください👍✨- 5月16日
しぇりり
もう少し膀胱が発達してからですかね🤔
座ることには意味ありますかね??
ひいらぎ
習慣着くので大事ですよ!
うちの上の子は一歳半くらいからゆるーくすわらせて、2歳1ヶ月には完璧に取れましたよ😊早めに座るだけやらせてたので、トイレが怖いとかなんか特別な感じもなく、するっと行けたのかなーと思います☺️