※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが安定せず、壁や床に頭をぶつけることや、お風呂上がりに興奮して後ろに倒れることで心配しています。

生後9ヶ月です。
安定しなくて、壁や床に頭ぶつけまくりで心配になります。

あと、お風呂上がりは興奮してるのかわざと自分から後ろに倒れます。ベッドだからまだ良いのですが、、😫

コメント

はじめてのママリ

おすわりが安定していないってことですか??

はじめてのママリ🔰

分かります。その頃、よく自ら頭打ちつけてました😅
頭を認識し始めた証拠らしいですよ!そのうちしなくなります

ニコママ

うちもまさにおすわり、つかまり立ちでよく倒れています。また怖いもので、笑いながら後ろにわざと倒れたりします😅なので、ヘッドガードのクッションを必ず背負わせています!可愛いし、おすすめです☺️

ぽーちゃん

うちもそんな感じで頭守るクッション背負わせてましたけど、背負っても今度は横に倒れてしまって意味なかったので、軽いヘルメット買って被せてました😊
ヘルメットなら、左右、全部頭守ってくれるので良いと思いますよ〜