※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんみ
子育て・グッズ

生活リズムが整うのはいつ頃でしょうか。息子は夜中の4時に寝て、朝8時に起きてほしいです。

いつ頃生活リズムが整うようになるのでしょうか、、、

10時くらいにはねて
朝の8時くらいに起きてくれるのが理想、、、

いつも夜中の4時寝る息子😖😖😖笑

コメント

さあこ

1歳になり、
保育園に通い出してから
急にしっかり夜は眠るようになりました♡

うちの息子も産まれてから
本当に寝るのが下手くそでした💦

  • にゃんみ

    にゃんみ

    1度寝ると8.9時間ねてくれるんですけど、夜の12時くらいからぐずり出して寝かしつけしてもなかなか寝てくれずに気がつくと4時、みたいなかんじなんですよねー。

    つらい。笑

    • 5月16日
A&A

我が子は1歳前から夜中のミルクをやめて、朝まで寝てくれる様になりました(^^)

プリン

それは辛い。。。
お昼寝はどんな感じですか?
でもまだ6ヶ月ですもんね。。。
辛いけど、お子さんのペースにまだ合わせてあげたほうがいいのかな。
もし、なんとか朝8時には起きて欲しいなら試しに4時に寝ても8時頃に起こしてみては?やるなら朝のスタートがいいと思います。
そこから昼寝の時間、食事(離乳食ですか?)や、授乳の時間など決まった時間であげてみるとか。。。?
うちの保育園も6ヶ月くらいで預けてる方も結構いるので、そういう子は月齢関係なくある程度決まった時間に寝たり、食事やミルクをあげてます。そうするとだんだんリズム整ってきますよ!

  • にゃんみ

    にゃんみ

    お返事ありがとうございます!
    12時起床
    17時〜20時 寝る
    20時離乳食

    21時お風呂
    23時頃から眠いのグズり
    そこからミルクあげてゆらゆら
    1時くらい一旦寝るけど1時間とかですぐおきる そこからおきて昨日は5じに寝ました😖

    • 5月16日
  • プリン

    プリン


    おとなからしてみるとかなりハードなリズムですね(ll゚д゚)日々お疲れ様です。
    見る限りだとやはり夜型の生活なのですね。6ヶ月くらいだと一般的にトータル睡眠時間が13時間くらいって言われてるようですが個人差はあると思うので起きてる時間に機嫌が悪くないならそこはあまり気にしなくていいと思います。
    もし、自分の職場(保育士なので)のお母さんにアドバイスするとしたら、そして、自分だったら初めはかなりしんどいと思うけど朝は決まった時間に起こすかなぁ。。。多分メッチャ機嫌も悪しい初めは特に大変だと思うけど、月齢が進めば進むほど夜型から変えるのが大変になりそうなので。
    そして、(今は夜だけど)10時くらいから離乳食、13時前後から昼寝、遅くても17時に起こす(このくらいまでに起きておくと夜の睡眠に差し支えないと思います!)
    そして、(2回食になったら)18時くらいから夕方の離乳食
    なんていう日中のリズムに変更できたらいいかなぁと考えました。あくまでも自分だったらなので勝手に想像してすみません!!
    きっとリズムができるまではそれもそれでハードで大変だと思うのですが、リズムが出来てくると自然となちちゃんさんとお子さんのペースでちょうどいい時間ができてくると思います!
    応援してます!!

    • 5月16日
  • にゃんみ

    にゃんみ

    アドバイスありがとうございます🥺
    どうすればいいものか分からなかったので、凄く助かります😖😖😖

    様子を見て実践していこうかとおもいます(*´ω`*)ほんとにありがとうございます🥺🥺

    • 5月16日