
子どもが旦那とすぐ寝るのに、自分が1時間半も寝かしつけてもらえずイライラ。育児に疲れ、必要とされないと感じて投げ出したい気持ち。どうしたらいいかわからない。
子ども寝かしつけに1時間半近く一緒に布団に入ってたのに、
結局何回も起きては旦那のところへ行って(丁度帰ってきた)
最終的には旦那と一緒に横になったら3分くらいで寝た。
私の1時間半は何?
なんで私で寝てくれないの?
なんで遊んでくれないパパのゆうことばかり聞くの。
そう言うところとか全部イライラしてしまう。
頑張ってるのに報われない気分。
なんかもうイライラしてしまって隣で寝てるのも嫌になって私の時間はなんなの?!って旦那にブチ切れて違う部屋に来てしまった。
はぁ。
私ってなんなの。
このイライラどうしたら良いの。
育児なんかもう投げ出したい。
わたしを必要とされてる感じしないからもう
どうでもよくなってきてる。。
どうしたら良いかわかりません。。
- こなか(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
分かります
もうそろそろかなーって時の
ガチャガチャ
なんでこのタイミング、、、
そして覚醒!!!
なんなんだったんだこの時間!!!
忍者みたいに
入ってきて欲しい
そしてそのまま電気つけずに
お風呂に行けって思っちゃいます😅

kANA
分かります。同じ状況です。
普段お世話しているのは私なのに、たまに遊んであげる旦那の方にいっり、 私の言うことは聞かず旦那とか言うこと聞いたら腹が立ちます。
私はなんなんってなります。家政婦かお世話係なのか?
私必要なくないって思います。
丸投げしたい気分です‼️
-
こなか
そーなんです!そーなんです。
なんでわたしが頑張ってるのにパパなの?!っていらってしちゃうんですよね。。
めっちゃ腹立ちますよね。
分かります!まさにそんな感じでした!
無償のお手伝いさんか、家政婦さん気分ですよ。。。- 5月16日
-
kANA
ホントになんなんですかね。この扱いは。
毎日頑張ってるのに結局そっちかょって。
私の時間返せって訴えてやりたい気分です- 5月16日
こなか
それは本当に思いますね😭
コミュニケーションとるなら最後までやって欲しいし中途半端なら静かに暮らして欲しい😔
こなか
暮らす→過ごす
間違えました💦