※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
妊娠・出産

妊娠しましたが、胎嚢が小さい状態で心配です。流産の可能性はありますか?

今回4人目を妊娠しました。前回の生理開始日が4月2日で、今月まだ生理が来ないので5月4日に検査薬試しました。ちゃんと陽性反応だったのですが、次の日5月5日からトイレでティッシュで拭くとおりものに血が混ざっていました。それから今日までずっとおりものに血がついています。今日で6週になるので病院に行ってきましたが、卵黄嚢はみえるのですが、胎嚢が6.9ミリと小さいと言われました。そして、卵黄嚢が大きいような気がします。
このまま流産になってしまうでしょうか?

コメント

ママリ

私が流産した時は、6週と思って受診した時に胎嚢5mmで5週くらいかなと言われ
次の週からダラダラ茶オリが始まって受診したら胎嚢6ミリでほとんど育っておらず、ダメそうだなーと思ってたらやはりそのまま育たず稽留流産で処置でした。
次回どれくらい育ってるかみてもらうまでは、わからないと思いますよ。
無事に育ちますように😣

  • hana

    hana


    排卵日がズレてることを願うことしかできないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ありがとうございます!次が2週間後の検診なので長くて不安すぎます💦

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

私は仕事の関係でピンクっぽいおりものがついたのが夜だったこともあり、受診できず、次の日大量出血
流産しました。
ピンクのおりもの出た時点で仕事を早退すればよかったのですが、初めての妊娠でどーすれば良いかわからず、最後まで仕事をしてしまいました😭

とりあえず今は出血は止まっていますか??
出血があるうちは絶対に安静にしていてください!!
私たち母親ができることは安静にして子供を休めてあげることだけです😭
あの時安静にしていればよかった。何度後悔したことか…
だから後悔しないためにも絶対に安静にしていてください😭

元気に育ってくれることを祈ってます!!

  • hana

    hana


    いまもおりものに血が毎度ついています。止まる気配がありません💦次の検診がとても怖いです💦どうか無事に心拍確認できますように。卵黄嚢が大きいし胎嚢は小さいし、出血はあるしでもう頭がパニックです💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の検診で心拍確認できればとりあえず一安心ですよね😭
    腹痛はありませんか??
    私の時は腹痛がひどかったです
    私は流産の時エコーをとることさえできなかったので不安を取り除いてあげることはできませんが…😭

    激しい腹痛、多量の出血がある場合はすぐに医者に走ってくださいね!!

    • 5月16日
  • hana

    hana


    腹痛は今のところないです(^^)
    生理2日目みたいな出血があったら病院きてね!って言われています💦次の検診で心拍確認できますように。・°°・(>_<)・°°・。ありがとうございます😊

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

出血の件は病院には相談されましたか?
この時期の出血は問題ない事も多いようですし、受診しても何もできないかもしれませんが、二週間待たずに診てもらうのは良いと思います!
初期は特に長く感じられる時期ですし、正直待つしかない部分が大きいので辛いところですが、気分転換をしつつ過ごせたら良いですね!
赤ちゃんのためには心身ともに健康が一番です(^_^)

  • hana

    hana


    病院には出血してるねぇ。って言われて原因は分からないと言われてしまいました。三人出産していますが、この様なケースは無かったのでとても不安です💦2週間後に心拍確認出来ること願います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 5月16日