※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
ココロ・悩み

専業主婦で周囲の働く人に引け目を感じており、将来子供を保育園に入れたい考え。周囲の意見に戸惑い、子供の成長について悩んでいます。

ご主人が会社を経営されている方で、みなさんご自身はお仕事をしておられますか?

私は専業主婦なのですがマタニティ教室等で出会う方はみなさんお仕事をしておられる方ばかり(産休中を含む)なので、引け目を感じてしまいます。働いていない=怠け者・暇、と思われているのではと…
やはり今後仕事に就くべきですよね。

(以下つぶやきですが、)

子供が生まれ数年経てばいずれは保育園?幼稚園に入園させることを考えていましたが 『専業主婦なのに子供を預ける必要はない』『さぼりだ』という意見をどこかできいて、私の考えは間違っていたんだなと思いました。

(いつか保育園や幼稚園に入園させたいと思ったのは子供自身のコミュニケーションや成長の為になるだろうという考えからです。)

コメント

みし

私は働いていて育休中ですが、専業主婦の方を怠け者なんて思った事ありませんよ。

それに子供の発達の為に専業主婦でありながら保育園や幼稚園に預ける事も、良い事だと思います。
友人で専業主婦ですが子供を幼稚園に通わせてる人がいます。

確かに働きながらの子育てはとても大変だと思います。
でも必ずしもそれをしなくては立派なママになれない訳ではないし、経済状況でそれをしなくて良い環境にいるならば、ご主人に甘えるべきだと思いますよ(^_^)

コーヒー

幼稚園や保育園では家ではできない体験が沢山できるので、子供のために通わせてあげてください。
逆に預けた方が主婦としては手間が増えるので楽なんてできないですよね。お弁当や送り迎え、行事への参加、PTAの活動等。
幼稚園なら保育園とは違い、専業主婦の方が多いので、引け目は感じないと思いますよ。
我が家の長女は、経済的な理由で年長の時期の一年間しか幼稚園に通わせてあげられませんでした。本人も後になって、もっと幼稚園に通いたかったとこぼしています。同年代の子達よりもコミニュケーションをとるのが下手な気がします。

おまめねこ

私も専業です!
産後働くなら子供が小学校に上がってから、と考えていたくらいですし、その話を夫としたら子供がお留守番は可哀想だからこの先も専業でいいよ!と言われたくらいです。
むしろ、私は専業だから幼稚園にしか預けられない!と思っていましたし、いずれは幼稚園に預けるのが当たり前だと思っていました。
私の中での認識としては
幼稚園→専業、兼業関係ない
保育園→兼業、両親が病気がちな方が優先的に入れる
のイメージです。
専業だと幼稚園に入れてはいけないというのは聞いたことがないです。
また、幼稚園から小学校まで繰り上げの子がほとんどですからお友達も一緒に入学できた方がいいんじゃないかなーと思います。

のぞみママ(^^)

大企業ではありませんが夫が会社経営しています。

私自身、銀行で融資業務をしてきたので、会社経営者がどれだけのリスクを持っているか知っているのもあり、結婚する前から万が一に備え、私は育休明けには職場復帰すると決めていました(この4月から復帰します)

専業主婦が悪いとは思いません。怠け者とも思いません。
稼いでくるご主人に余裕があれば働かなくても問題ないと思いますし、子供にとってはいつでも家にいるお母さんは安心できる存在だと思います。
勤務が条件となる保育園には通わせにくくとも、幼稚園には通ってないと子供の社会性が身に付かないので、お考えの通り、幼稚園に通わせる等は良いのではないでしょうか?

ただ私は、どのような業種であれ会社経営では、経営者が最終的な資金繰りの責任者ですので、万が一には持っている全ての財産が無くなります。
(会社を法人化してても資金繰りの為に代表者の自宅等の不動産を担保に融資枠をとっている場合が殆どなので、万が一には金銭以外に自宅も無くなることが多い)
ただ、何度も繰り返される公共事業の受注を中心にとか、堅い取引先を複数持っていて、将来も食いっぱぐれないのなら、全然心配ないと思います。

つまりは時世でどうなるかわからないのが会社経営ですので、いざというときに家族を旦那に代わって守れるかどうかなんです⤵

ですので、お子さんが小さいうちは専業主婦でおられて、少し時間の余裕が出ればパートでも社員でもなんでも良いので、外に働いて別のところからも資金源が有るようにしても良いとは思います(^^)

SCママ

主人が経営者で、
私は専業主婦です。

私も幼稚園に行かせるのが、普通で当たり前だと思ってたので、通わせるつもりです(*^^*)

3人娘の母

主人が会社を経営しています。
専業主婦です。
長女は幼稚園です。
次女は4月から幼稚園です。
三女はまだ入れていません。
こんな私ですヾ(o´∀︎`o)ノ笑

引け目なんて感じなくていいとおもいますよ!…という私も、たまに引け目を感じるコトがあります…
『子供みんな幼稚園入れたら仕事するの?』とか言われると、『私何できるかなー⁉︎』とか、的から少し外れた答えをしてしまいます(´-ι_-`)

でもでも…でもでも!主人が経営者だと、大変なコトもいろいろありますよね…
きっと、同じではないと思うけど…

幼稚園は入れた方がいいと思いますよ( ∩︎´ω`*∩︎)
保育園は、共働きが条件という保育園が多いですし、『保育』が目的です。
幼稚園は、3歳以上のお子さんで、学習させたり、集団の中での生活を教わります。
ウチは、私立の幼稚園に入れていますが(近場に私立しかないため)、専業主婦の方多いですよ(●︎'ω'●︎)b

以前、市の役員の方が、最低でも1年、できれば2年保育か3年保育はさせないと、小学校で集団行動ができない。とおっしゃっていました。
お子さんのためにも預けることはいいことだと思います( ∩︎´ω`*∩︎)

ちょこれーと99

私も旦那が管理職で専業主婦の妊婦です。
私が母親学級で知り合った方は、結構専業主婦が多くてホッとしています。それぞれ家庭環境はちがうのだし、あまり気にしなくていいと思います。

私も後々保育園か幼稚園に預ける予定です。良い条件のパートなどが見つかれば、少し働いて保育園かと。
でも、2人目妊娠できれば、幼稚園の予定です。
専業だからと幼稚園にも入れないのは子供には良くないかなーと思います。
他の園児と触れ合ったり、家ではできない集団行動をとったり、お友達を作ったり…母親と一対一だけではできない体験が沢山あるはずです。
保育園は保育のためですが、あくまでも幼稚園は教育の場です。(保育園は厚生労働省、幼稚園は文部科学省の管轄で、目的も全く違う別物です)どこで聞かれた意見か分かりませんが、幼稚園は親がサボるためのものではないですよ??
小学校に入る前に、そのような教育環境においてあげるのも、親の役割かと…じゃなきゃ学校での集団生活に馴染めない気がします。

kingaria

私も専業主婦で、
旦那さんは経営者です。

そーやって言う人は仕方なく働いている人の妬みだと思います💧

私はこれから出産を控えている身ですが、これからのことを考えるとやはり
幼稚園に入れますね!
コミュニケーションちゃんと取れる子になって欲しいのと、協調性などを身につけて欲しいからです。

できらば私立の大学まであるところに
通わせたいな~なんて思ってます。

引け目なんて感じる必要ありません。
専業主婦でもやっていける相手と結婚したかしてないかの違いです。

高い税金をちゃんと納めている訳だし
他人に文句言われる筋合いありません。

大親友が共働きですが、
仕事を理由に手抜きしてるって話してました!
結局は仕事してようがしてなかろうが
やらない人はやらないんですよ(笑)

kingaria

立て続けに申し訳ありません。
主さまのプロフィール見ました!

大学卒業後に結婚、妊娠と書かれていたのですが
就職された経験はありますか??

人生の経験としてもし、社会経験が
無いようであれば子育てが落ち着いた頃にお仕事されるのもいいかもしれませんね。

自分が思っていた常識が社会では通用しなかったりします。
子育ての上でも社会を知っていると
お子さまに教えてあげられることが
増えるかもしれませんよ。

もちろん、これは旦那様が教えるんで十分なことなのですが…

旦那さんの仕事のストレスや人間関係、お付き合いなど理解する上で
社会経験あるといいかもしれません。

とにかく今はまず元気な赤ちゃんを
出産することが一番の仕事ですね!
お互いに頑張りましょう☆

maa


やはり園に預けることは子供の為になりますよね。ご友人のお話も交えて回答頂き参考になりました。

専業主婦を怠け者だと思った事がない・立派なママになれない訳ではない等のご意見、少し救われた気持ちになりました。みしさんは育休中とのこと、尊敬します。私も将来的には働こうと思います。

ありがとうございました!

maa


そうですよね…
御長女さんのお話も聞かせて頂き、やはり園へは通わせてあげようと改めて思いました。
送り迎え・お弁当・行事やPTAなど通いだしてからも母として沢山する事はありますね!

(私も子供が生まれる前から気が早いですが…)幼稚園を検討してみようと思います。

ありがとうございました!

オリーブ2

旦那が経営者で私は専業主婦です。
私は旦那の会社の手伝いはしてませんが、相手によっては、手伝っていると言っています。

専業主婦をうらやんだり、社会常識が欠けるとか協調性がないなどと言う人もいるからです。
そういう人がいたら、自営業だから手伝わないといけないし、大変よ、などと言っています。

上手く相手に合わせて言っておけば、バレないし大丈夫です。

maa


ご主人お優しいですね。子供に留守番させる場合もあるということを忘れていました、そういうお考えもありますよね。(思い返せば私も子供の頃は両親がいない日もあり寂しかったです…)

やはり専業だと幼稚園が一般的なのですね。ご意見を頂きありがとうございました!

maa


銀行で働いておられるのですね。
私もその万が一を心配しております…(周りの同じ業種の会社が倒産し自己破産した話をよく聞きます)

『いざというときに家族を旦那に代わって守れるか』まさにそうですよね。
のぞみママさんのご意見とても参考になりました。
ありがとうございました!

maa


自分の考えが間違っていたのかと自信がなくなっていたのですが、改めて私もそうしようと思えました。
ありがとうございました(^ ^)

だいあ

旦那は普通の会社員ですが専業主婦をしてます。

娘は今1歳なので、児童館の幼児クラブに通ってお友達と交流してます。児童館のママ友は専業主婦がたくさんいますが、ほとんどのママは幼稚園に入れるつもりですよ。むしろ入れないというママが周りにはいません(^_^;)

保育園は、共働きで親が昼間に子供と一緒にいられないから預ける所という感じなので、地域によっては正社員で共働きじゃないとなかなか保育園自体に入れなかったりします。

幼稚園は、小学校に行く前に集団生活に慣れるための所です。なので専業主婦のママさんは幼稚園に通わせる方が多いです。

保育園も幼稚園も子供の成長のために預けるのは非難されることではないです。むしろ、どちらにも行かずにずっと親と一緒なのにいきなり一人で小学校に行って勉強に集中するなんて難しいと思いません??だから、そんなよくわからないこと言う人は放っておいていいんですよ(*^^*)どっちみち、そういう人がmaaさんのお子さんの成長に責任持ってくれるわけじゃないんですから、maaさんと旦那様とでいいと思ったやり方をしてくださいね!

あと、専業主婦での子育てって楽ではないですよ!当たり前ですが24時間子供と一緒です。それって、何もかもが自分の思い通りになりません。子供と自分だけの時はトイレですら自分のタイミングで行けないし、ドア開けっ放しで用をたすなんてことも日常茶飯事です(笑)ですから、お子さんが産まれてからはたまには旦那様や親御さんや時間保育に預けてリフレッシュするのもいいと思いますよ。それを怠けてるなんて言う人がいるなら、休み無しでずっと働いてみるといいです!!って最後はあたしの愚痴でしたー!失礼しました(o´艸`)

maa


三姉妹のお母さまなんですね!
経営者の夫を持つがゆえの悩みといいますか…色々ありますよね、仕方ないんだと割り切る日々です(笑)

幼稚園と保育園について具体的に教えて頂きありがとうございます。(私は周りに保育園しかない田舎で育ち都会に嫁いだ為なんとなくしか理解しておりませんでした) 市の役員の方のお話、ごもっともです!まだ先の話ではありますが自信をもって幼稚園に入れてあげようと思います。

ありがとうございました!

maa


其々の家庭環境は違う、確かにそうですよね。知り合った妊婦さん方と自分を比べ引け目に感じてばかりでした。
こちらでみなさんのご意見を聞き改めて、専業主婦であろうと子供を園に通わせるのは間違っていないんだと思えました。

親の役割…ちょこ99さんのお言葉心に響きました。
ありがとうございました!

maa


コミュニケーション力や協調性、大切ですよね。既に大学のことまで考えてらっしゃるんですか!私もこれから出産ですが、幼稚園から先の事はまだ考えていなかったため参考になりました(^ ^)

税金かなり高いですよね…(笑)

kingariaさんのご意見を聞き自信が持てました、ありがとうございました!

maa

すみません、続けて回答して頂いていたのに今気がつきました。

ご指摘通り、大学卒業後すぐに結婚しその後に妊活→妊娠のため(学生時代のバイト経験のみで)一度も社会経験がありません。
自身でもカナリまずいなと自覚しております…
kingariaさんにアドバイス頂いた内容は本当にその通りだと思います。やはり社会経験がある方が子供に教育する上でも 働く主人の事を理解する上でもプラスになりますよね。なぜ大学卒業後に就職しなかったんだと今更ですが後悔の日々です…

子育てが落ち着いた頃には私も働こうと思います。ありがとうございます(^ ^)

maa


実は私もそうでして…相手によっては手伝っていると言っております(^_^;)まさにオリーブ2さんと同じ理由です

時には上手く切り抜けることも必要ですよね、共感いたします。

ありがとうございました!

maa


1歳でもそういった場所へ行けばお友達と交流する機会をもてるのですね! 周りの専業主婦ママのお考えもあわせて教えて頂きありがとうございます。だいあさん含めこちらで沢山の方にご意見を頂き、(専業主婦でも)園に通わせるという考えはおかしくないんだと自信をもつ事が出来ました。

保育園・幼稚園の事も詳しく教えて頂きなるほどと思いました。(私自身が保育園しかない田舎で育った事もあり、恥ずかしながら詳しく違いを理解しておりませんでした)

おっしゃる通り、毎日24時間ずっと子供と一緒となれば楽なはずないですよね。先輩ママさんのお話とても勉強になりました(>_<)
ありがとうございました!

だいあ

そうですよ!専業主婦だって大変なんです。だから引け目に感じることなんてありません!!幼稚園や小学校にあがれば時間に余裕ができて働けるようになるかもしれませんから、それからでも遅くはないと思います(*^^*)自分も娘が小学校にあがったらパートしたいなと思ってますし♪

あと児童館は3ヶ月から通ってます。子供のためというより他のママさんとの交流がメインでしたが(笑)でも、いい意味で他の子と比較できました。成長の早い子もいれば遅い子もいるし、よく動く子や人見知りでおとなしい子…いろんな子がいるんです。そこで不安になるのではなく、「うちの子はこれが得意でこれが苦手なんだ」って認識ができますし、今では他の子との関わり方も少しずつ教えてます。これが親から離れて保育園や幼稚園に行けば、きっと更に成長するんじゃないかな〜♡先生という第三者からも子供の長所と短所を客観的に教えてもらえると思います。そういう意味でも保育園や幼稚園に入れるのはいいことだと自分は考えます(^-^)/

長くなってしまい申し訳ありません。元気な赤ちゃんを産んでくださいね(//∇//)